西へ南へ [ノルウェー→フィンランド]
キルケネス郊外の住宅地を抜けてE6線を西へ向かいます
ロングフィヨルドに架かるStrømmen橋(長さ50m)を渡ります
何もない所に建物が見えてきたので何かと思ったら
キルケネス空港でした
バレンツ海に出て
Munkefjord沿いに進みます
岸にはボート小屋がたくさんありました
この辺りには橋がないので対岸に渡るために自分のボートを持っている人が多いそうです
フィヨルドの奥に近づくと凍らないはずの海が凍っていました
E6号線から893号線に入り南へ向かいます
キルケネスから40分くらいで気がつかないうちにフィンランドとの国境を越えていました
971号線をしばらく進むとノルウェーのお金も使えるスーパーがあり、ちょっと休憩
ガソリンを入れてるスノーモービル 当たり前なのに何となく不思議でした
給油を待っているスノーモービルの列も
フィンランドに入ってからは木の様子も変わってきました
しばらく森の中を走っているとドライバーさんがトナカイを見つけました
トナカイはサーメの言葉で慣れた鹿の事だそうです
北極圏にいるサーメの人達は6万人で、3万人がノルウェー、2万人がスウェーデン、
8千人がフィンランド、2千人がロシアに住んでいるのだそうです
動くトナカイの姿をどうぞ 音は出ません
フィンランドで3番目に大きいイナリ湖(面積1040㎢)の周りを進みE75号線に合流しました
イナリ湖は長さ約80㎞、幅41㎞あり、30分くらいの間車窓から見えていました
イナリの街にあるガソリンスタンドで休憩
フィンランドらしいパッケージのものがありました
イヴァロという街にある教会
ノルウェーよりもフィンランドの方が寒いのか道路も凍っていました
街を通り過ぎると行き交う車も少なくなり道路も滑るのでちょっと怖かったです
キルケネスから約200㎞、5時間かかってリゾート地サーリセルカに到着しました
SANTA'S HOTEL TUNTRIのお部屋
ドアノブにかけるサインが可愛かったです
夕食はビュッフェでしたが、あまり種類がありませんでした
サーリセルカは夏はハイキング、冬はスキーを楽しめるフィンランド最北のリゾート地です
21時頃、ホテルを出て近くにあるスキー場に続く道へオーロラを見に行きました
真っ暗な中で灯りも全然なく、かなり寒かったです
真っ暗だったので写真は無理でした
ビデオもかなり画像が荒いですが、真ん中に緑色のオーロラが見えます
いただきもの
「MonMonだモン!!+」のRaeさんに頂きました
ノルウェージャンフォレストキャットのMonMonちゃんのカードです
とっても可愛い口元に思わず(^з^)-☆したくなりませんか?
Raeさん素敵なカードをありがとうございました〜
車窓の景色すてきだわ~。
トナカイさんがいっぱいですねぇ。
by ぴーすけ君 (2011-10-09 20:56)
ここでの暮らしはとても厳しそうです。暮らせばどんな
所でも生活出来るのかな?
by kiko1578 (2011-10-09 21:27)
ノルウェーからフィンランドへ行くのに、西へ?と思って地図を見たら、あらホント!
キルケネスから東へ行ったらロシアなんですものね~
こちらで先日見せていただいたはずなのに、なんだか不思議。
ノルウェーがロシアとつながっていたなんて・・・改めて実感しました。
by めぎ (2011-10-10 07:34)
あれだけ雪があるとスノーモービルが原付のように使われてるんですかね。
ちょっと乗ってみたいです(^_^;)
by たかぼん (2011-10-10 10:26)
トナカイ、スタンドにスノーモービル、見たこともない風景。。。
おとぎの国の話のようです。
あ、空港写真ありがとうございます。ガッツリ喰いつきましたよ(o ̄∇ ̄o)
あの赤いのは進入角を知らせるやつでしょうか?
by とり (2011-10-10 18:55)
ムーミンが良いですね。
by yukikaze (2011-10-10 20:24)
ムーミンのびんかわいい~
オーロラの動画、最初なにも映ってないのかと思ったら!!
ぴろぴろぴろーって動いてる緑のやつがそうね?
感動やんね~(≧▼≦)
by あつこ (2011-10-10 22:31)
ノルウエーから フィンランド ブログをみていたら
後ろからぱぱさんが「綺麗な写真やなどこ?」って
フィンランド っといったら「うらやましいなー」っといってました。
スノーモービルが給油に並ぶってほんと不思議におもいますね。
生活必需品ですね。
外は寒くお部屋は暖かく お腹は満たされ 良いですね。
もーきちさんも御満悦ですね。
by ふーみん (2011-10-11 10:35)
いいなぁ~フィンランド^^
去年のフィンランド上陸(一瞬ですが…)ではまり、
次回は絶対ゆっくり訪れたいです!
で、オーロラ見てサンタさんに会いに行って北欧雑貨を買いあさり…
と勝手な妄想は続きます(笑)
プリングルスのパッケージがかわいいですね~♪
by ユミ (2011-10-11 17:45)
カードのご紹介、ありがとうございます^^
ロシアって改めて広いなーって思いました。
ヨーロッパともすぐ近くだし、アジアとも…。
寒い外から温かいホテルに戻るとホッとされたでしょうね~。
寒さも、絶対想像以上だと思うから。
by Rae (2011-10-11 23:08)
ガソリンスタンドにスノーモービルが並ぶ光景は見たことありませんね~。
なんだか感心しちゃった^^
野生のトナカイとも遭遇できるんですね!すごいわ~。
by MOCOMOCO (2011-10-12 07:35)
スタンドにスノーモービルが並ぶ光景・・・見てみたいな♪
by 花火師 (2011-10-12 20:03)
真っ白で凍ってそうな空港、営業してるのかしら・・・。
冬の雪の日のパリなら、すぐに閉鎖になっちゃうけれど。
スーパーの写真、Aの文字の上に「・・」があるの、
最後の写真の猫の鼻と口元みたい♪
by Inatimy (2011-10-13 05:18)
空港って言われても一面雪で何が何だかって感じですね(笑)
自然に溶け込むトナカイさんたちがかわいいです♪♫♩♬
プリングルスのパッケージがXmas仕様でいいなぁ❤
その国独特の絵柄がいいですよねw(● ̄▽ ̄●)
外は相当寒かったでしょうね。防寒対策をバッチリして行ってみたいです!
by カトリーヌ (2011-10-14 10:00)
・・・xml_xslさま・・・
niceありがとうございます
・・・ぴーすけ君さま・・・
素敵な景色が続くと長距離も退屈しないですね〜
・・・kiko1578さま・・・
ずっと住んでいればあまり不便も感じなくなるのでしょうか・・・
現地の人は冬はやることがたくさんあって楽しいと言ってました。
・・・くぼたんさま・・・
・・・さーちゃんさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2011-10-14 15:21)
・・・めぎさま・・・
最初西へ向かいますと言われたときは?と思いました。
後で地図で確認してなるほどと^^;
ヨーロッパの地図は複雑ですね。
・・・toraneko-toraさま・・・
niceありがとうございます
・・・たかぼんさま・・・
車よりもスノーモービルの方がどこでも走行できて便利なのでしょうね。
スノーモービルのツアーもいろいろとあって面白いそうです。
・・・toramanさま・・・
・・・こさぴーさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2011-10-14 15:27)
・・・とりさま・・・
冬の北欧と聞くだけでおとぎの世界って感じですよね。
赤いのは進入角指示灯だと思って撮りました。
バスのスピードが早すぎてボケボケですが^^;
・・・sakamuさま・・・
・・・yukikazeさま・・・
・・・アヨアン・イゴカーさま・・・
niceありがとうございます
・・・あつこさま・・・
フィンランドはムーミンの本場だけあって可愛い物がたくさんありました。
オーロラ見えましたか〜
良かったです。
もっと画像を明るくするとわかりやすいのですがチラツキが激しすぎたので暗いままにしてます。
by miffy (2011-10-14 15:57)
・・・ソニックマイヅルさま・・・
niceありがとうございます
・・・ふーみんさま・・・
実際はもっと綺麗ですよ〜
窓ガラスが汚れていたのであまり綺麗に写らなくて残念でした。
冬も良いですけど夏のフィンランドは森と湖がとても美しいです。
雪国ではスノーモービルの方がどこでも走行できるので便利みたいですね。
ホテルもバスの中も快適で外の寒さが嘘のようでした。
・・・マチャさま・・・
niceありがとうございます
・・・ユミさま・・・
フィンランド良いですよ〜
冬の真っ白な世界もいいけど、夏の森と湖の緑と青の世界も素敵です。
サンタさんに会いにいくなら子供さんが物心がついてからの方が良いかな〜
子供のおもちゃも可愛い物がたくさんありますしね〜
ぜひお出かけください^^
・・・flutistさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2011-10-14 16:07)
・・・naonaoさま・・・
niceありがとうございます
・・・Raeさま・・・
日本のお隣がロシアでそのお隣がフィンランドですものね〜
なんかすっごく不思議ですよね。
ノルウェーよりもフィンランドの方が寒かったので、かなり厚着をしたのにすっかり冷えてしまいました。
ホテルの中は常夏のようにほっかほかでした。
・・・ギルバート明子さま・・・
niceありがとうございます
・・・MOCOMOCOさま・・・
スノーモービル、当たり前なのになんとなく可笑しかったです。
トナカイさん達は一応飼い主がいるのですが、放し飼いなのですよ〜
・・・花火師さま・・・
本当はスノーモービルに乗って並びたいのではないですか〜^^
by miffy (2011-10-14 16:20)
・・・Inatimyさま・・・
空港ちゃんと営業してますよ〜
沿岸急行船で一緒だった人達が飛行機に乗るために急いでましたから。
最初の日に降りた空港も真っ白でしたがちゃんと着陸できましたもの^^
ホントだ〜
Monちゃんの口元と文字と似てますね〜
・・・ふみさま・・・
niceありがとうございます
・・・カトリーヌさま・・・
着陸灯が見えなかったら空港だとはわかりませんでした。
湖も凍ってて真っ白だし、どこまでが道だかも全然わからなくて・・・
トナカイさん達、車が来るとは思ってなかったみたいで慌ててました(笑)
フィンランドはサンタの故郷なので一年中X'mas仕様みたいです。
今回みたいに周遊するのも楽しいですが、ひとつのリゾートに連泊するのもいろんなアクティビティが体験できて面白そうです。
by miffy (2011-10-14 16:31)
雪に覆われて、寒々とした景色のはずなのに
温かみがありますね^^
スノーモービル、乗ってみたいです!
ドアノブ、可愛い(〃▽〃)
by pica (2011-10-15 00:40)
スタンドにスノーモービルって想像もつかなかった
普通に公道を走ってる姿て楽しいかも(^^
オーロラ、感動しちゃいました
by sak (2011-10-15 05:50)
・・・picaさま・・・
雪って冷たいはずなのになんとなく温かく感じますよね。
スノーモービルで通勤なんてカッコイイですよね〜
サンタホテルなのでドアノブもサンタ仕様です^^
・・・sakさま・・・
北欧では見かけませんでしたが、ケベックでスノーモービル用の道路標識見ました。
車とは別の専用道路があるみたいです。
オーロラ見えましたか〜
良かったです。
by miffy (2011-10-15 17:10)
・・・今造ROWINGTEAMさま・・・
・・・dieciさま・・・
・・・noieさま・・・
・・・pikutama3さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2011-10-21 17:39)
野生のトナカイにちょっと感激~
そのままそりをつけて走り出しそうです^^
慣れている鹿という意味だったんですねー
ドアノブのサインがカワイイ♪
by chariko (2011-10-22 23:41)
・・・charikoさま・・・
トナカイさん、ドライバーさんが見つけて停車して写真を撮らせてくれました。
車が来るとは思わなかったのかビックリした顔でこちらを見てました(笑)
サンタホテルと言う名前にピッタリの可愛いドアノブでした。
by miffy (2011-10-28 16:47)