Puglia [イタリア]
サッシ地区を見学した後、ドメーニコ・リドラ通りを北へ向かいました
聖キアラ教会
マテーラの大司教アントニオ・デル・リヨスの要請により1668年から1702年にかけて建築されました
法王の司教冠に良く似た形のファサードを持つプルガトリオ教会
プルガトリオとは「煉獄」という意味です
マテーラ市民の献金により建設され1747年に完成しました
死は免れることはできない事を示した骸骨と頭蓋骨がちりばめられています
正面のドアには司教や貴族の頭蓋骨が彫られています
教会の内部はバロック様式です
クーポラには聖人が描かれています
マテーラの街を出発してSS7号線を東へ進みます
次の目的地までは70㎞くらいです
ずっと平坦な道が続きました
プーリア州に入った辺りから
畑がこんな石垣に囲まれていました
SP23号線を北へ向かいSP29号線を通り
ジョーイア・デル・コッレの街を通り
SP239号線を東へ向かいました
この地方独特のとんがり屋根の建造物が所々に見えてきました
マテーラから1時間くらいでアルベロベッロの街に着きました
まずは「L'olmo Bello 」というレストランでお昼を頂きました
内部はこんな感じです
パン
前菜はプーリア州の名物料理耳たぶの形をしたパスタ オレキエッテのブロッコリーソース
メインは七面鳥のパン粉焼き
デザートはマチェドニア
2016-01-10 21:34
nice!(20)
コメント(13)
「死を免れることはできない」って、たしかにその通り。
宗教と哲学、その両方を感じます。
by YAP (2016-01-11 09:30)
1668年から1702年にかけて建築ってすごいですね~。
その時代の教会の権力がうかがえますね。
by ぴーすけ君 (2016-01-11 13:07)
表の砂岩っぽい外観と骸骨の装飾からは想像できないほどの
バロック様式の内装、ゴージャス。 その差にびっくりです。
オレキエッテのブロッコリーソース、さっぱりしてて美味しそう^^。
by Inatimy (2016-01-11 16:42)
ドクロに目が止まってしまいました~
そして 死は免れないにも・・・
考えさせられます(T_T)
by あつこ (2016-01-11 20:14)
外観のハードなイメージをくつがえす内装ですね。
色使いが美しいです(*´ω`*)
パスタがおいしそうです。あまり普段食べない
形のものだけど...
by カトリーヌ (2016-01-12 07:56)
教会の内装素敵ですね~^^
お食事美味しそうですね♪
by miyoko (2016-01-13 21:02)
見ていたら、イタリア行きたくなりました♪
明るくて、やっぱりいいな~
by めぎ (2016-01-14 05:26)
・・・xml_xslさま・・・
・・・たかぼんさま・・・
・・・剛力ラブさま・・・
・・・やってみよう♪さま・・・
・・・Ujiki.oOさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2016-01-17 14:49)
・・・YAPさま・・・
死生観は普段あまり考えることがないのですが旅先でだと
感じることが多々ありますね。
・・・AKIさま・・・
niceありがとうございます
・・・ぴーすけ君さま・・・
教会の力って凄いですよね~
どれだけ長い時間をかけてもつくり上げるというのも凄いです。
・・・Inatimyさま・・・
骸骨だらけの素朴な外観とは正反対の煌びやかな内装でした。
これだけ中と外が正反対の教会も珍しいですよね。
オレキエッテ、モチモチしていて美味しかったです。
・・・あつこさま・・・
写真に撮ってませんけど色々な場所に髑髏がありました。
お寺が身近にある京都でも死についてってあまり考えないですよね。
by miffy (2016-01-17 18:45)
・・・naonaoさま・・・
・・・mangaharaさま・・・
niceありがとうございます
・・・カトリーヌさま・・・
骸骨をあれだけ全面に押し出していると中に入るのを躊躇っちゃいますよね。
天国を思わせる内装でした。
オレキエッテってあまり見かけないですよね。
イタリアのパスタは手作りでモチモチの物が多かったです。
・・・miyokoさま・・・
バロック様式の教会は美しい物が多いですよね。
イタリアはよほどの事がない限り食事に外れはないですね。
・・・ネオ・アッキーさま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
南イタリアは春でも日差しが強くて空が真っ青で美しいです。
寒い冬に見るといっそう行きたくなりますよね~
・・・hikarianさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2016-01-17 18:52)
・・・seirenさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2016-01-23 22:00)
・・・とりさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2016-02-03 21:27)
・・・charikoさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2016-04-10 13:03)