成都武候祠 [中国]
四川省の旅行の続きです
楽山大仏を見学した後、バスで2時間くらいかかって成都に戻ってきました
成都で最初の観光は三国時代の宰相「諸葛亮」を祀った成都武候祠
成都武候祠は完成初期、「昭烈帝劉備」の祠の隣に位置していましたが、
明の時代の初年、漢昭烈廟に合併されてから君臣一緒に祀る祠となりました
現在の建物は1672年清の時代に再建されたものだそうです
大門の横には大きな狛犬(獅子?)が
大門を入ると六通の石碑があります
孔明を称えた唐代の809年建立の石碑は「三絶碑」と呼ばれています
二門 後ろに見えるのは劉備殿
二門の上に掲げられている額の「明」の字は「日」の部分が「目」になっています
清の時代に建て直されたので前時代の明の字を使わなかったそうです
二門の裏には諸葛亮孔明が北伐に出発する前に
若い皇帝劉禅を心配して書いたという前出師表の全文が刻まれています
劉備殿には金泥の劉備像が安置されています
東側には関羽像
西側には張飛像が置いてあります
東西の廊下には14名の武将と14名の文臣の座像が置かれています
趙雲(左) 孫乾(右)
姜維
黄忠
文臣の写真は全然撮っていませんでした
劉備殿を出て「武候祠」という額が掛けられた門を通ると諸葛亮殿があります
真ん中には金箔貼りの諸葛亮孔明の彫像があります
諸葛亮殿の天井には孔明が子供たちへ贈った戒めの言葉が刻まれています
赤い塀で囲まれた小道を歩いていくと
劉備の墓「恵陵」があります
墓の前にある鼎型香炉
皇帝を象徴する龍と雲が刻まれていました
恵陵は高さ12mの盛土をされた円形のもので180mある周囲を歩くことが出来ます
1時間ほど見学をした後、お茶屋さんへ
夕食は松阪という日本料理店で頂きました
どんな料理が出たのか全然覚えていません^^;
2016-11-06 21:04
nice!(22)
コメント(12)
ここは三国志好きにはたまらないスポットではないですか?
私はあまり詳しくないです。
レッドクリフを観たくらいですね。
by YAP (2016-11-07 09:43)
立派な像がありますねぇー
劉備とか三国志を一生懸命読んだ頃を思い出します
by りみこ (2016-11-07 15:52)
天井に孔明が子供たちへ贈った戒めの言葉が刻まれているんですね
歴史あるもの、長く保存できると良いな。
by ぴーすけ君 (2016-11-07 20:17)
赤い塀の後の写真の両側にある石像も興味深いですね。
馬もあるなんて♪ 手前の獅子のような麒麟のようなのも不思議な感じ^^。
by Inatimy (2016-11-07 23:59)
いつか中国へ行くことがあったら、もう一度中国の歴史を勉強し直さないと・・・と感じました!
by めぎ (2016-11-08 07:11)
三国志の世界ですね~♪
劉備のお仲間、けっこう好きです(笑)
関羽とか、趙雲とか...(〃 ̄ω ̄〃ゞ
三国志ファンの方にはたまらないところでしょうね❤
by カトリーヌ (2016-11-08 13:51)
武候祠行ってみたいです。
いいですね~。
三国志好きにはたまりませんね。
by たかぼん (2016-11-10 23:46)
・・・xml_xslさま・・・
・・・tarouさま・・・
・・・やってみよう♪さま・・・
niceありがとうございます
・・・YAPさま・・・
三国志の聖地と言われている場所の一つです。
三国志好きの友達にはもっと詳しく調べてこいと後で怒られました^^;
・・・りみこさま・・・
三国志が好きな人は必ず訪れるみたいです。
ゲームの三国志のキャラのイメージが強いので実像はちょっと残念な感じがしました。
by miffy (2016-11-19 16:53)
・・・ぴーすけ君さま・・・
孔明は残していく子供たちの事がとても心配だったみたいです。
前の建物は火事で燃えてしまったのでこの建物はずっと残っていって欲しいです。
・・・Inatimyさま・・・
あの像は明時代の王のお墓に続く神道に並んでいる像と同じものでした。
獅子のようなものは仰る通り麒麟です。
馬の他にも文人の像もありました。
明の王のお墓には象や駱駝の像もあるんですよ~
・・・てんてんさま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
中国の歴史も日本と同様私が学生だった頃とはかなり変わっているみたいです。
今ではいろんな事が簡単に調べられるので勉強のし甲斐があるでしょうね。
・・・カトリーヌさま・・・
三国志は日本人に人気がありますよね~
私も関羽や趙雲好きです。
ゲームの中のキャラクターのイメージが強いので趙雲の像がおじいさんみたいでちょっと残念でした。
by miffy (2016-11-20 00:08)
・・・sakamuさま・・・
・・・あつこさま・・・
・・・mayuさま・・・
・・・ネオ・アッキーさま・・・
niceありがとうございます
・・・たかぼんさま・・・
三国志の聖地という石碑が入口に建ってました。
好きな人にはたまらないですよね~
by miffy (2016-11-20 00:10)
・・・ふーみんさま・・・
・・・naonaoさま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・いっぷくさま・・・
・・・宮崎治療院さま・・・
・・・朱美さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2016-11-20 00:13)
・・・popokiさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2016-11-27 13:57)