Cloud Forest① [シンガポール]
シンガポール旅行の続きです
ガーデンズ・バイ・ザベイにある「フラワードーム」を見学した後に訪れたのは隣にある「クラウド・フォレスト」
ガラスドームの中に入ると高さ35mの人工の山が目の前に現れます
頂上からは人工の滝が流れ落ちています
ドームの高さは45mです
クラウドフォレストのテーマは雲霧林です
東南アジアや熱帯アメリカ、アフリカ高地に広がる雲霧林を表現していてドーム内はとても涼しくて湿気が高いです
人工の山の周りには様々な植物が植えられています
山の周囲にはボードウォークのような散策路が
ぐるぐると取り巻いています
植物の間にはちょっと不思議な生き物もいました
メディニラ・マグニフィカ
フィリピン原産の熱帯花木 ノボタン科
名前のわかる木や花だけ表記しています
タスマニアン・ツリー・ファーン
オーストラリア東南部とニュージーランド原産 タカワラビ科ディクソニア属
木性シダで大きなものは10mにもなるそうです
ラン科の花
モクレン科の花
ソテツ科の植物
植物を見ながら人工の山への登り口へ向かいます
バンブーオーキッド
東南アジア全体で分布しているそうです 日本のナリヤランと同じものだそうです
ココヤシ
トケイソウの蕾
中央アメリカや南アメリカの熱帯、亜熱帯が原産地です
レックスベゴニア
インド原産の葉が美しいベゴニアです
アンスリウム
熱帯アメリカ原産のサトイモ科 世界で約500種類以上が栽培されています
食虫植物をレゴで作ったものがありました
周りには本物のウツボカズラもありました
ウツボカズラはボルネオなど赤道近くの東南アジアを中心として
ニューカレドニア、北オーストラリア、マダガスカルなどに分布するつる性の食虫植物です
高温多湿で日の差し込むジャングル周辺、冷涼で夜間は霧で覆われる高山などに自生します
エレベーターに乗って人工の山の頂上へ登ります
つづく
今週末から早めの夏休みで旅に出ます
今回訪れるのは有人の五大陸でただ一つの未踏の大陸です
メジャーな国なので訪れたことがある方は多いと思いますが、なぜかまだ訪れたことはありませんでした
北東岸にある港湾都市から大陸中央部にある聖地へ行き南東岸にある国最大の都市と最大の保養地へ行ってきます
留守中皆さまのブログへのご訪問とコメントへのお返事が滞る事お許しください
あちらで時間があればブログを更新しますね~
2017-07-02 21:18
nice!(27)
コメント(13)
楽しんで来てくださいね(^^)/
お気をつけて!
by りみこ (2017-07-03 06:02)
けっこう大きな滝だなと思ったら、35mもあるんですね。
レゴで作った食虫植物は、こういう場所では場違いな気がします。
行先はオーストラリアでしょうか?
楽しんで行ってきてください。
by YAP (2017-07-03 07:14)
小さい頃、ウツボカズラに憧れたぁ~(笑)
今日はとっても暑いので 1枚目の写真が とっても気持ちイイ
気分になりました。
by ぴーすけ君 (2017-07-03 12:04)
すごい高さのある滝ですね〜。 横にある展望台にも行ってみたいし、
散策路も歩いてみたいけど、真下は見られないなぁ^^;。
本物の中にレゴが混じってるのも、遊び心ありますね。
道中お気をつけて。楽しい旅を♪
by Inatimy (2017-07-03 15:54)
こうして拝見していると、シンガポール行きたいな~って思います。
でも行ける時期はものすごく高そう・・・
今回の旅先はきっと真冬ですね~どのくらい寒いのか、どのくらい穏やかなのか、ご報告楽しみにしています。
by めぎ (2017-07-03 19:30)
育てられるのは レックスベコニアでしょうか?
葉っぱが綺麗です。 お高いでしょうね。
by ふーみん (2017-07-07 18:57)
滝が美しいですねー♪
ベゴニア、かわいいので大好きです❤
ウツボカズラは独特ですね^^
今度の旅先、私は行ったことがありませんが
miffyさんも未踏だとは驚きです。
旅を楽しんできてくださいね(*´∇`*)
by カトリーヌ (2017-07-13 17:21)
・・・uekiさま・・・
・・・笠原嘉さま・・・
・・・アヨアン・イゴカーさま・・・
・・・マルコメさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-07-22 22:27)
・・・@ミックさま・・・
・・・みっち~さま・・・
niceありがとうございます
・・・りみこさま・・・
ありがとうございます。
とっても楽しかったです♪
・・・YAPさま・・・
とっても大きな人工の滝でした。
レゴの食虫植物、人気があって記念写真している人多かったです。
はい、オーストラリアです。
楽しかったです~
・・・やってみよう♪さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-07-22 22:32)
・・・Mariさま・・・
・・・いっぷくさま・・・
・・・ribonribonさま・・・
niceありがとうございます
・・・ぴーすけ君さま・・・
ウツボカズラお好きですか~
面白い植物ですよね。
毎日暑いので水辺で思いっきりマイナスイオン浴びたいです。
・・・追いかけっ子さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-07-22 22:35)
・・・Inatimyさま・・・
滝の横にある展望台も行きましたよ~
散策路も楽しかったです♪
レゴのウツボカズラ、そっくりなので最初こんな色のもあるんだ~って
思いました。
ありがとうございます。
とっても楽しい旅でした~
・・・ありささま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
初めての海外旅行がシンガポールでした。
何度行ってもまた行きたくなる国の一つです。
お正月の時期はきっとお盆よりも高いでしょうね。
真冬でしたがそれほど寒くなかったです。
詳しいお話は後日。
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・たかぼんさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-07-22 22:41)
・・・てんてんさま・・・
・・・ネオ・アッキーさま・・・
niceありがとうございます
・・・ふーみんさま・・・
レックスベゴニア、それほど高くないですよ~
株分けや葉差しで増やせるのでチャレンジしてみてください。
・・・naonaoさま・・・
niceありがとうございます
・・・カトリーヌさま・・・
滝、とっても綺麗でしたよ~
ベゴニアは種類も豊富で可愛いですよね。
カトリーヌさんも未踏でしたか・・・
なんか近いし簡単に行けると思うと後回しになってました。
・・・あつこさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-07-22 23:24)
・・・kontentenさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-07-29 11:17)