NIGHT SAFARI [シンガポール]
シンガポール滞在3日めの夕方はパン・アイランド・エクスプレスウェイを通って
シンガポール動物園へ
前日の水族館と同様に閉園後の動物園へ入ります
園内の道の脇には熱帯の植物が植えられています(写真はバナナの花)
音がしたので見上げると木の上を猿が移動していました
この日もキッズ限定のプログラムで動物に餌をあげたり一緒に写真を撮ったりしました
最初はシロサイです 餌はメロンです
従弟の子供はメロンを持っているとサイがかぶりついてきてヨダレが付いたと言ってました
シマウマの前を通り過ぎて
キリンのエリアへ
キリンの餌は人参です 長い舌を使って人参を巻き取って食べてました
キリンの目の前のエリアにはミーアキャットがいて可愛らしい動きに子供たちが喜んでいました
次はレストランに移動してオランウータンとポニーと写真を撮りました
夕食はこのレストランでビュッフェを頂きました
子供でもわかるようにメニューは日本語でも書かれていました
左上はハム、ポテトサラダ、サーモンなど前菜、右上はエビフライ、魚のフリッター、カイランとホタテの炒め物、シイタケ
カイランは別名チャイニーズブロッコリーとかチャイニーズケールとか呼ばれているアブラナ科の植物です
左真ん中はドラゴンフルーツとマンゴーとパイナップル、真ん中はタロイモアイス、右真ん中はミニエクレアとミニシュークリーム
左下はロールケーキとマンゴープリン、下の真ん中はビーフカレーとローストビーフ、右下はマッシュルームスープ
食事の後トラムに乗って出口へ向かい歩いて隣にあるナイトサファリへ
19時から行われたトライバルダンスショーを見ました
火を吹いたり
松明を振り回したりするパフォーマンスです
パフォーマンスを動画でもどうぞ *注意*音が出ます
30分くらいショーを見た後、トラムに乗ってサファリへ出かけました
真っ暗な中を進みます フラッシュ禁止なのでブレブレの写真しか撮れませんでした
インドサイ(左上)アジアライオン(右上)フラミンゴ(左下)バンテン(東南アジアに分布する野牛 右下)
アジアゾウ(上)マレートラ(左下)ブチハイエナ(右下)
コースの中ほどで見えた貯水池と月
トラム乗車は45分くらいでした
最後は「クリーチャーズ・オブ・ザ・ナイト」という夜行性動物のショーを見ました
鋭い嗅覚で木の実を探すジャコウネコの様子を動画でどうぞ *注意*音が出ます
ジャンプをするサーバルの様子を動画でどうぞ *注意*音が出ます
ゴミを分別収集するカワウソの様子を動画でどうぞ *注意*音が出ます
21時頃ナイトサファリを出発してホテルへ戻りました
2017-08-06 21:09
nice!(28)
コメント(12)
動物との距離が近そうなので、迫力ありそうです。
ナイトサファリは、夜行性の動物の活き活きとした動きを観察できますね。
by YAP (2017-08-07 08:04)
夜も楽しめるのは、わくわくします
昼間と違う景色に見えるのがいいですね。
by ぴーすけ君 (2017-08-07 12:50)
タロイモアイス、綺麗な色♪
火を使ったパフォーマンスはドキドキしますね・・・怖いな〜^^;。
サーバル、動きが本当に猫だなぁ。 愛らしい〜。
by Inatimy (2017-08-07 17:54)
夜の動物たち、生で見たら感動モノでしょうね!
by めぎ (2017-08-13 06:45)
ジャコウネコとサーバルキャット、かなり近くで見られました?
夜のサファリは迫力ありそうですね~
by あつこ (2017-08-15 14:58)
ナイトサファリはすごく興味あります❤
動物は(肉食獣?)夜行性ですから
夜のが活発な姿が見れますもんね♪
やっぱネコ科がいいですね~(* ̄∇ ̄*)
by カトリーヌ (2017-08-23 17:16)
・・・xml_xslさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・
・・・いっぷくさま・・・
・・・kazushiさま・・・
・・・やってみよう♪さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-08-26 20:26)
・・・YAPさま・・・
写真には写りませんでしたがバクはすぐそばを通ってビックリしました。
もっと動いてくれると思ったのですが暑いからか寝てる動物が多かったです。
・・・@ミックさま・・・
・・・ribonribonさま・・・
niceありがとうございます
・・・ぴーすけ君さま・・・
最近は日本でも夜の動物の姿が見えるところ増えましたね。
夜だと動物達も人疲れしなくていいのかもですね。
・・・ありささま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-08-26 20:35)
・・・Inatimyさま・・・
タロイモアイスの色を見ると食欲がなくなるという人もいますが
私は好きなんですよね~
火のパフォーマンスはハプニングも多いですね。
パフォーマーもあまりに火が大きくて驚いているみたいでした。
ネコ科の動物はどんなに大きくても可愛いですよね~
・・・てんてんさま・・・
・・・はじドラさま・・・
・・・マルコメさま・・・
・・・ネオ・アッキーさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-08-26 20:43)
・・・naonaoさま・・・
・・・たかぼんさま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
知らない動物も放送で教えてくれるので子供達も喜んでました。
・・・Mariさま・・・
niceありがとうございます
・・・あつこさま・・・
ジャコウネコは客席から現れてそばを通って行くので良く見えました。
サーバルキャットは何かあったらいけないからか客席と水で隔てられていました。
by miffy (2017-08-26 20:48)
・・・ハマコウさま・・・
・・・SORIさま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・追いかけっ子さま・・・
・・・tarouさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-08-26 20:50)
・・・まめさま・・・
niceありがとうございます
・・・カトリーヌさま・・・
ナイトサファリは何度行っても楽しいです。
草食動物は動き回っていましたがツキノワグマは岩に張り付くようにして
眠っていました。
昼は暑すぎて眠れないんでしょうね。
ネコ科の動物はどれも可愛いですよね~
・・・kontentenさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2017-08-26 20:56)