国見ヶ丘 [宮崎]
2018年11月23日の朝です
6時過ぎに旅館を出発して「国見ケ丘」へ向かいました
標高513mの国見ケ丘は神武天皇の孫「建磐龍命(たていわたつのみこと)が九州統治の際に立ち寄って
国見をされたという伝説の丘で雲海の名所としても知られています
東にある天香具山、高天原、四王寺峰や高千穂盆地はまだ陰になっていて見えませんでしたが
西にある阿蘇の五岳や
五ヶ瀬川にかかる国見大橋は見えました
丘の上に立つ「ニニギノミコト」と大クワ、小クワ像
天孫降臨の地の「高千穂」はどこにあっのかは昔からたびたび論争されていたそうです
有力とされるのが「臼杵高千穂説」と「霧島高千穂説」だそうです
「臼杵高千穂説」では天孫降臨の地を高千穂町内のくしふる峰、二上山、祖母山などと解釈しているそうです
雲海は出そうにありませんでしたがせっかく来たので朝日が出るのを待ちました
7時頃、山の上から太陽が顔を見せてくれました
辺りをオレンジ色の光が染めていきました
ニニギノミコトの顔も陽の光を浴びてオレンジ色に
国見大橋や
阿蘇五岳もオレンジ色に染まっていました
阿蘇の噴煙も見えました
旅館に帰る途中に見たバス
朝食は昨日とは違うお部屋でこんな景色を見ながら頂きました
だし巻き卵、金時豆、昆布の佃煮、辛子明太子、ゼンマイ、蓮根のきんぴら
蒸し野菜
鰈の西京焼き、手作り豆腐、お漬物 写真にはありませんが納豆と海苔もありました
ご飯とお味噌汁、グレープフルーツジュース
フルーツとヨーグルト、コーヒー
2020-02-02 21:19
nice!(23)
コメント(10)
神話の里って感じですね!
最近回送で謝っているバスは多くなったみたいですね(^^)
by ma2ma2 (2020-02-03 10:24)
日の出は、暗い世界から明るい光が差し込み
新しい日を迎えるような 神聖さがありますね。
by ぴーすけ君 (2020-02-03 20:16)
ご来光❤神々しいですね(≧∀≦)
朝6時に旅館を出発って早いなーと思ったら
そのためでしたか!私も見てみたいです。
『すみません回送中です』ってかわいいですねw
個室でゆっくり朝食を食べるのっていいですよね。
ビュッフェだと落ち着かないです^^
by カトリーヌ (2020-02-05 15:49)
朝焼けに浮かび上がる山の稜線がまた美しく♪
オレンジ色に染まった眺めもいいなぁ。 光で目覚めた感じ。
バスの走る沿道に紙垂がずらっと連なっているのもなんか特別感ありますね。
by Inatimy (2020-02-05 16:57)
神秘的な朝の光、神話の土地にふさわしい朝の景色ですね。
by YAP (2020-02-09 18:57)
・・・ライスさま・・・
・・・soramoyouさま・・・
・・・らしゅえいむさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・
・・・@ミックさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2020-02-15 17:26)
・・・ma2ma2さま・・・
国見ケ丘から見える山々は天孫降臨の頃と変わっていないような気がしました。
回送を謝っているバス、私は初めて見ましたが多いんですね。
・・・ありささま・・・
niceありがとうございます
・・・ぴーすけ君さま・・・
日の出は何度見ても感動しますね。
オレンジ色の光を見ているだけで心がホッコリします^^
・・・いっぷくさま・・・
niceありがとうございます
・・・カトリーヌさま・・・
秋なので日の出の時間が遅いのでなんとか起きてすっぴんで出かけました。
早起きしたつもりでしたが現地に着いてみると駐車する場所がないくらいにたくさんの人で驚きました。
回送中で謝ってるバス、初めて見ました。
個室だと時間を気にせずにゆっくりと食べれるのが良いですよね~
by miffy (2020-02-15 17:40)
・・・Inatimyさま・・・
お天気が良かったので山の稜線がハッキリクッキリ見えて美しかったです^^
オレンジ色の光を浴びるだけで寒さを感じなくなるのは不思議です。
高千穂の町は1年中、注連縄が飾られているんですよ~
・・・たかぼんさま・・・
・・・ネオ・アッキーさま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・猫毬さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2020-02-15 17:47)
・・・kameさま・・・
・・・suzuranさま・・・
・・・kiyokiyoさま・・・
・・・yamさま・・・
niceありがとうございます
・・・YAPさま・・・
神々が見たのと同じような日の出を見ていると思うと不思議な気分になりました。
・・・てんてんさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2020-02-15 17:50)
・・・とりさま・・・
・・・あつこさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2020-02-29 10:45)