街並み保存地区を歩く [沖縄]
2019年7月17日 竹富島のお話の続きです
水牛車を降りた後、帰りの船まで1時間くらいあるので街並み保存地区を散策しました
水牛車に乗っている時とは目線が違うので同じ道も違う道のように見えました
のどが渇いたのでこちらのお店「パーラー ぱいぬ島」で休憩しました
頂いたのはシークワーサー(左)と沖縄氷ぜんざい(右)氷の底にたっぷりの小豆と白玉が入ってます
食べている時にお店の前を水牛車が通過していきました
竹富島の様々な情報がお店に掲示してありました
休憩している間にまた青空が見えてきました
国の登録有形文化財の「なごみの塔」
竹富島の中で最も高い場所のひとつで塔自体の高さは4.5m、歩道からの高さは約8.7m
老朽化の為に閉鎖されていて昇り降りは出来ません
屋根の漆喰が白いのは屋根が葺かれて間もない証拠だそうです
伝統的な竹富島の民家はグック(石垣)によって囲まれた方形の敷地を持ち
その中央にフーヤ(主家)が南を向いて建っているそうです
フーヤの正面にはマイヤシ(ヒンプンともいう)と呼ばれる壁が立っています
これは南からの風通しを確保しつつ、家の内部を覗かれないようにする為の目隠しであり、
ヤナカジと呼ばれる悪い風が家の中に入らないようにする魔除けの意味もあります
こちらのフーヤは伝統的な建物ですがトーラ(釜屋、炊事塔)は鉄筋コンクリートでした
家屋の周囲にはフクギの木が屋敷林として植えられていて暴風から家を守っています
16:45のフェリーに乗り竹富島を後にしました
急に黒い雲がやって来たと思ったら雨が降り出しました
雨雲が通り過ぎた後に虹が出ていました
18時半頃のお部屋から見た空です
夕食は19時からホテルのグリルダイニングのテラスで頂きました
テラスの横にはホテルのプールがあります
飲み物はパッションフルーツジュース(左)と
ぬちぐすいスカッシュ(発酵ブルーベリー、パッションビネガー、トニックウォーター)(右)
前菜は左上から海ぶどう、ぐるくん南蛮漬け、もずく酢 、真ん中下から豆腐よう、紅芋チップ
生ハムとローストチキンのサラダ
メインはシーフードバーベキュー
食材はホタテ、パーナ貝、はまぐり、赤海老、ミーバイ(ハタの仲間)、イカ、ロブスター
トウモロコシ、玉葱、島かまぼこ、エリンギ、ゴーヤ、紅芋
こちらで焼いて美味しく頂きました
ライトアップされたプール
2021-08-01 21:49
nice!(29)
コメント(14)
大きなかき氷にトロピカルなジュース、南国ムードにあふれてますね。
こちらで沖縄料理のお店で海ぶどうを頼むとほんのちょっとの量しかお皿にのってないですが、さすが沖縄、こんもりたくさんですね。
by YAP (2021-08-01 22:12)
シークワーサーのかき氷、これ絶対美味しいやつ!!
竹富島の方言、お隣石垣の言葉なんですね。
今回も勉強になりましたφ(..)メモメモ
by とり (2021-08-02 05:32)
新鮮な魚介類美味しそうです!
かき氷もとてもキレイで美味しそう(=゚ω゚)ノ
早くどこかへ遊びに行けるようになって欲しいものです
by りみこ (2021-08-02 10:05)
シーフードバーベキュー、海の幸ありがと〜♪
美味しそうです。
by ぴーすけ君 (2021-08-02 18:35)
竹富はレンタサイクルで回るので、船を下りてレンタサイクルの車で街の中心まで送迎して貰います。
石垣では石垣牛の焼き肉屋さんで牛を良く食べます。
by ma2ma2 (2021-08-02 20:20)
石垣の周りに緑がいっぱいというのも目に優しく心地よさげな風景。
猫の次に水牛が多いのもすごいな。次が山羊で、やっと犬なんだ^^。
by Inatimy (2021-08-02 21:02)
沖縄独特の石垣、情緒ありますね。
かき氷、沖縄で食べたらとっても美味しいでしょうねぇ。
こちら、涼しい夏です。
by めぎ (2021-08-04 00:38)
海ブドウを見て 口の中がプチプチしてきました^^
大好きなんだよなぁ
by ハイマン (2021-08-15 11:06)
・・・YAPさま・・・
南の島に行くと普段だと飲まないような甘いジュースが飲みたくなるのってなぜなんでしょうね。
沖縄で売ってる海ぶどうは安いのに輸送費とお店の地代プラスで高価なものになっちゃうんでしょうね。
・・・ネオ・アッキーさま・・・
・・・xml_xslさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・
・・・@ミックさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2021-08-21 16:26)
・・・とりさま・・・
シークワーサーって美味しいのに本土ではあまり見かけないですよね。
見ただけで石垣の方言と同じってわかるのって流石ですね~
・・・tarouさま・・・
niceありがとうございます
・・・りみこさま・・・
沖縄料理が嫌いという方もいますけど、私は何を食べても美味しいと思うんですよね~
かき氷もこんな感じの外で食べる方がいっそう美味しく感じます。
・・・ぴーすけ君さま・・・
シーフードバーベキューとっても美味しかったです。
海の幸ってやっぱり良いですよね~
・・・naonaoさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2021-08-21 16:32)
・・・ma2ma2さま・・・
レンタサイクル屋さん、港にあるともっと便利なのにな~
石垣牛も美味しいですよね^^
・・・Inatimyさま・・・
家の周りに緑があるというのは目隠しにも風除けにもなって良いですよね。
犬が少ないのは番犬が必要ないからなのかな・・・
・・・ライスさま・・・
・・・てんてんさま・・・
・・・あおたけさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2021-08-21 16:39)
・・・めぎさま・・・
サンゴで出来た石垣、風情があって良いですよね。
冷房のきいているお店で食べるよりも外で食べるかき氷の方が美味しく感じます。
・・・mwainfoさま・・・
・・・まりっぺさま・・・
・・・たかぼんさま・・・
・・・のらんさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2021-08-21 16:44)
・・・ハマコウさま・・・
・・・おぉ!次郎さま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・猫毬さま・・・
・・・mayuさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2021-08-21 16:45)
・・・kiyokiyoさま・・・
・・・ずん♪さま・・・
・・・ともちさま・・・
niceありがとうございます
・・・ハイマンさま・・・
海ぶどう、美味しいですよね~
by miffy (2021-08-21 16:47)