SSブログ

石の教会 内村鑑三記念堂 [長野]

5.jpg

軽井沢の中心から車で10分ほど移動した所にある「石の教会 内村鑑三記念堂

明治・大正期のキリスト教指導者「内村鑑三」の顕彰を目的として建てられた教会です

DSC06658.jpg

石で作られたこんな道を通っていくと

DSC06659.jpg

教会のアプローチが見えてきましたが

DSC06660.jpg

まだまだこんな道を通って

DSC06661.jpg

3分ほど歩かないと

DSC06662.jpg

入り口に辿り着きません この場所は地下で中に入ると内村鑑三記念堂になっています

DSC06663.jpg

この階段を上ると礼拝堂です(礼拝堂は撮影禁止)

十字架がなくガラスと石でできた礼拝堂で中には水が流れていて不思議な空間でした

DSC06669.jpg

このまま進むと地下へ 右へ進むと礼拝堂へ

DSC06668.jpg

石とガラスがおりなすフォルムが印象的でした

石は男性、ガラスは女性を象徴しているそうです

DSC_1085.JPG

出口へと向かう道

DSC06670.jpg


DSC06667.jpg

設計したのはアメリカ人建築家「ケンドリック・ケロッグ」

DSC_1087.JPG

nice!(28)  コメント(11) 

nice! 28

コメント 11

めぎ

素晴らしい造形ですが、地震が起きたらちょっと怖そう…
軽井沢って、結構見どころがあるのですね。
by めぎ (2021-11-29 06:33) 

YAP

ここは神秘的な雰囲気でいいですよね。
会社の同僚がここで結婚式をあげました。
by YAP (2021-11-29 07:07) 

とり

森の奥に石とガラスの教会。
こんな教会があるのですか!!(@Д@)
凄い造りですね。
by とり (2021-11-29 07:27) 

Inatimy

積み上げられた石の数に圧巻^^。 建物のデザインも面白いですね。
そこへたどり着くまでの道のり、特にその石積みの壁と石畳もいい雰囲気で。
by Inatimy (2021-11-29 18:54) 

miffy

・・・xml_xslさま・・・
・・・てんてんさま・・・
・・・猫毬さま・・・

niceありがとうございます


・・・めぎさま・・・

軽井沢も浅間山が近いので結構地震があるみたいです。
今回は行きませんでしたが美術館もたくさんあって見どころ多いですよ~


・・・YAPさま・・・

この教会、中心から少し離れているので静かですよね。
結婚式の下見に来ているカップルこの時にもいましたよ。
by miffy (2021-12-11 13:52) 

miffy

・・・とりさま・・・

不思議な空間の教会でした。
森の中にあるのに違和感なくていい感じでした。


・・・じーバトさま・・・
・・・ぼんさんさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・
・・・tarouさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2021-12-11 13:55) 

miffy

・・・@ミックさま・・・
・・・アヨアン・イゴカーさま
・・・ma2ma2さま・・・
・・・あおたけさま・・・

niceありがとうございます


・・・Inatimyさま・・・

自然に溶け込むようにつくられた石の壁、古代の遺跡みたいでした。
森の中に迷い込んだら教会を見つけたって感じで素敵でした。
by miffy (2021-12-11 13:58) 

miffy

・・・ライスさま・・・
・・・U3さま・・・
・・・たかぼんさま・・・
・・・ハマコウさま・・・
・・・ネオ・アッキーさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2021-12-11 13:59) 

miffy

・・・naonaoさま・・・
・・・のらんさま・・・
・・・芝浦鉄親父さま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・yamさま・・・
・・・arcさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2021-12-11 14:00) 

miffy

・・・blue skyさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2021-12-18 10:45) 

miffy

・・・マルコメさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2022-02-26 15:28)