SSブログ

秋のお出かけ [滋賀&京都]

20241119_151608.JPG

2024年11月19日から22日まで滋賀と京都へ行ってきました

初日は湖南三山の国宝のお寺を見たあと

20241120_081533.JPG

琵琶湖の見える温泉に泊まりました

20241120_115729.JPG

2日目は紫式部が源氏物語の着想を得たというお寺に行ったり

20241120_134159.JPG

後世に残したい2010年代のランドスケープ第一位の建物に行ったりしました

20241121_100425.JPG

3日目は鳳凰堂の内部拝観に行って宇治を散策しました

20241121_181210.JPG

その日の夜は日本最古の植物園の開園100周年のイベントへ出かけました

20241122_090825.JPG

最終日は紅葉が見頃だというお寺に行ったり

20241122_101141.JPG

今年の秋から一般公開が始まったお庭に行ったり

20241122_113202.JPG

去年国宝を展示する宝物館ができたお寺に行ったりしました

(写真は名勝庭園にある国宝の模写)


今年は色づきが遅く綺麗な紅葉にはまだまだでした

京都駅の通路や宇治に行く時に東福寺や稲荷の駅で降りていく大勢の人を見てワーって思いましたが

人の少ない所を選んで行ったのでゆったり観光できました

nice!(26)  コメント(10) 

nice! 26

コメント 10

Inatimy

「後世に残したい2010年代のランドスケープ第一位の建物」、
ここにずっと行って見たいと思ったまま、もう何年も過ぎてしまいました^^;。
秋のお出かけ、いいですね〜。
by Inatimy (2024-11-24 23:32) 

めぎ

宇治、懐かしいです。私が行ってブログにしたのはもう10年以上前になりますかね…
京都も場所を選べばいい雰囲気を味わえるのですね。
by めぎ (2024-11-25 02:02) 

YAP

あちこち訪問されたのですね。
いくらか観光客が少ないところを選ばれたということで、それは正解ですね。
by YAP (2024-11-25 11:27) 

りみこ

お寺は石山寺ですかね
あの頃の人たちは皆さま行ってらっしゃいますもんね
by りみこ (2024-11-25 12:10) 

ma2ma2

今年は今日とも紅葉が遅れているみたいですね!
外人が多い見たいですね。
by ma2ma2 (2024-11-25 16:39) 

miffy

・・・tarouさま・・・
・・・@ミックさま・・・
・・・いっぷくさま・・・

niceありがとうございます


・・・Inatimyさま・・・

この建物、できてすぐくらいから人気がありましたよね。
私も近くまでは何度も行ったのですが初めて訪れました。
団体客もいて平日なのにすごく人が多かったです。


・・・たかぼんさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2024-12-07 20:39) 

miffy

・・・猫毬さま・・・
・・・アヨアン・イゴカーさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・

niceありがとうございます


・・・めぎさま・・・

宇治は何度も行ってますが、いい所ですよね。
場所だけでなく朝一番とか夕方近くとか時間も考えれば混雑に巻き込まれる事無く楽しめるみたいです。


・・・あおたけさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2024-12-07 20:43) 

miffy

・・・じーバトさま・・・
・・・xml_xslさま・・・
・・・青山実花さま・・・

niceありがとうございます


・・・YAPさま・・・

何度も訪れているので人の少ない所を選べました。
初めての場合だと混雑していても行きたくなるのでしょうけど・・・


・・・りみこさま・・・

石山寺は大河の影響か団体さんが多かったです。
もっと辺鄙で大変な場所にあると思っていました。
by miffy (2024-12-07 20:48) 

miffy

・・・ずん♪さま・・・

niceありがとうございます


・・・ma2ma2さま・・・

色づきが1か月近く遅れているみたいでした。
海外からの人だけでなく日本の方も多かったですよ~


・・・ハマコウさま・・・
・・・てんてんさま・・・
・・・ぼんさんさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2024-12-07 20:50) 

miffy

・・・naonaoさま・・・
・・・enosanさま・・・
・・・ライスさま・・・
・・・ぼんぼちぼちさま・・・
・・・lamer-88さま・・・
・・・suzuranさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2024-12-07 20:51)