SSブログ

秋の渉成園 [京都]

DSC_1868.JPG

2021年11月27日、昼食の後に訪れたのは「渉成園

真宗本廟(東本願寺)の飛地境内地(別邸)です

東本願寺の十三代宣如上人が三代将軍徳川家光から土地の寄進を受け

1653年に宣如上人が退隠した際、隠居所として整備し始めたのが渉成園の始まりです

1936年、文人趣味に溢れる仏寺庭園として国の名勝に指定されました

続きを読む


nice!(15)  コメント(5) 

THE KITCHEN KANRA [京都]

20250101_081946.JPG

新年のご挨拶を申し上げます

2025年もどうぞ宜しくお願い致します

写真は1月1日の我が家から見た初日の出です

続きを読む


nice!(18)  コメント(5) 

瑠璃光院特別拝観 [京都]

DSC07841.jpg

2019年11月22日17時半、予約していたJR東海の現地観光プランの為に出町柳駅へ行きました

出町柳から叡山電鉄に乗って終点の八瀬比叡山口へ

開業以来からの木造駅舎と終着駅特有のドーム状屋根の駅です

続きを読む


nice!(28)  コメント(11) 

京都桜めぐり [京都]

DSC_2304.JPG

3月28日から3泊4日で京都の桜を見に行きました

3月28日 高台寺、波心亭のしだれ桜

続きを読む


nice!(27)  コメント(10) 

車内での最初のおもてなし [京都]

無題.png

瑞風の旅には5つのコースがあります

山陰コース(下り)文豪と維新の歴史をたどる旅、山陰コース(上り)神話と自然美に触れる旅

山陽コース(下り)せとうちの歴史に触れる旅、山陽コース(上り)せとうちの美を愛でる旅の4つは1泊2日

山陰・山陽コース(周遊)西日本の原風景を堪能する旅は2泊3日で、今回参加したのはこのコースです

続きを読む


nice!(30)  コメント(16) 

TWILIGHT EXPRESS 瑞風 MIZUKAZE [京都]

DSC02839.jpg

11月28日 9時前にホテルグランヴィア京都の15Fにある瑞風ラウンジでチェックインをしました

続きを読む


nice!(33)  コメント(17) 

鉄板焼 五山望 [京都]

DSC02828.jpg

2018年11月27日の旅のお話の続きです

東福寺を後にこの日宿泊するするホテルグランヴィア京都へ

お部屋に荷物を置いた後、15Fにある「鉄板焼 五山望」で夕食を頂きました

続きを読む


nice!(32)  コメント(15)