宇和島運輸フェリー [愛媛]
2021年5月3日、四国からの帰りは「宇和島運輸フェリー」に乗りました
ちょっと贅沢して特等客室を利用しました
ソファーセットや
ベッドもあります
洗面所もあります
最初はバックの状態で17時25分八幡浜港を出発しました
港内で反転して別府港を目指します
18時25分ごろ、佐田岬が見えてきました
お天気のいい日だったので夕日が綺麗でした
特等客室は船の一番前の右側にあるので景色がよく見えます
18時35分ごろ太陽が沈みました
夕飯は「道の駅八幡浜みなっと」で購入した海鮮丼とじゃこ天、はもカツ、じゃこカツ
カフェシュシュのなないろサンド
19時頃、国東半島の山々が見えてきました
19時半頃、別府の街灯りが見えてきました
20時15分別府港に到着しました
おまけ
八幡浜港にあった郵便ポストもみかん色でした
これで2021年5月の広島、愛媛の旅はお終いです
2024-01-21 21:12
nice!(28)
コメント(13)
ベッドが勿体ないぐらいあっという間に着きましたね。
船の旅、大好きです。
by めぎ (2024-01-22 02:13)
Googleマップで位置関係を見ながら写真を拝見^^。
3時間弱で着けるんですね。窓からの変わりゆく風景、いいなぁ、船旅。
by Inatimy (2024-01-22 07:08)
特等席はほぼホテルの客室ですね。
こうやって食事をするのにもゆったりと寛ぎながらでいいですね。
by YAP (2024-01-22 07:54)
フェリーとか船酔いするので、結構乗るのが怖いです。
でも飛行機は酔ったことが無いです。
by ma2ma2 (2024-01-22 10:54)
私はまだフェリーって数回しか乗ったことないのです
憧れー!
でもあっという間についちゃうのですね
素敵なお部屋で良いですね
by りみこ (2024-01-22 12:10)
宇和島運輸フェリーはサイズが大きいのですねw
特別室、快適そうでいいですね♬
私は三崎港から別府まで、国道九四フェリーを使いました。
じゃこ天は愛媛名物ですねーw
by カトリーヌ (2024-01-28 14:42)
・・・step-iwasakiさま・・・
・・・てんてんさま・・・
・・・ライスさま・・・
・・・たかぼんさま・・・
・・・@ミックさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2024-02-04 16:01)
・・・鉄腕原子さま・・・
・・・いっぷくさま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
コロナ禍だったので他人と一緒だと母が寛げないかなと思い個室を予約しました
船旅、いいですよね~
・・・あおたけさま・・・
・・・青山実花さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2024-02-04 16:03)
・・・xml_xslさま・・・
・・・tarouさま・・・
niceありがとうございます
・・・Inatimyさま・・・
九州と四国って結構近いんですよ
橋を渡そうという計画もあるんです
景色がゆっくりと変わるのが船旅のいいところですよね^^
・・・じーバトさま・・・
・・・ぼんさんさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2024-02-04 16:06)
・・・YAPさま・・・
短い時間なのでちょっと勿体ないかな~と思いましたが、人の眼を気にすることなく自由に過ごせて良かったです
・・・ma2ma2さま・・・
船酔いは辛いですよね
内海なので波が穏やかだから外海よりは酔わないかもです
・・・りみこさま・・・
フェリーは休んでいる間に目的地に到着できるのでよく利用します
今回は短い時間でしたがコロナ禍だったのでちょっと贅沢しました
・・・ずん♪さま・・・
・・・naonaoさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2024-02-04 16:14)
・・・猫毬さま・・・
・・・enosanさま・・・
・・・ふるたによしひささま・・・
・・・lamer-88さま・・・
・・・ハマコウさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2024-02-04 16:15)
・・・(。・_・。)2kさま・・・
niceありがとうございます
・・・カトリーヌさま・・・
宇和島運輸フェリーは九四フェリーの3倍くらいの車が積載できると思います
三崎から別府まではあっという間に着いちゃいますよね
じゃこ天揚げたてで美味しかったです
by miffy (2024-02-04 16:21)
・・・マルコメさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2024-02-24 23:03)