Granville Island [カナダ]
カルガリーから1時間でバンクーバーに到着
時差がマイナス1時間なので出発と到着の時刻が同じです
次々と着陸する飛行機を見ながらバンクーバー市街へ向かいますは消してあります
カナディアンロッキーから1400km流れてきたフレーザー川を渡ります
空港から30分 シティスクエア内にあるレストランでお昼です
麒麟海鮮酒家で香港式飲茶を頂きました まずはスープ
春巻き 麻婆豆腐
海老餃子 ニラ餃子
海老を包んで揚げた物2種類
蟹シュウマイ あんかけ焼きソバ
ちまき
肉まん マンゴープリン
お腹がいっぱいになったところですぐ近くにあるグランビル・アイランドへ
20世紀の初めにバンクーバーの産業を支える工場街として発展しましたが、
戦後、スラム化、ゴーストタウン化したものを1970年頃から再開発したそうです
島にはレストランやバー、マーケット、博物館、劇場、ホテルなどがあります
島の中で最大の面積をもつパブリック・マーケットへ入ってみました
建物内には新鮮な野菜や果物、肉、シーフードなどの食材や小物、クラフトもあります
観光客だけでなく地元の人もたくさん訪れていました
お値段は少し高いそうですが、美味しいという事で人気があるそうです
左 Sunburst Squash(カボチャ) 右 ビーツなどの根菜類と葉物類
左 ラズベリー(赤)ゴールドベリー(黄)ブドウ、ブルーベリー
右 イチジクの隣はパッションフルーツ(黄色の丸いの)後ろの真ん中は釈迦頭
左 有機栽培の果物 右 SATSUMASは温州みかん
お肉 パスタ
サーモンは丸物から切り身まで
お魚や貝類、蟹、ロブスター
ケーキ パン
ファッジ(Fudge) キャラメルがけのリンゴ
お花
パブリック・マーケットを通り抜けると桟橋にでます
日光浴をしながら飲食してる人達がたくさんいました
1932年に開通したバラードブリッジ
グランビルブリッジ(現在の橋は1954年開通)
真ん中の小さな船はアクアバスという10人乗りの小さなフェリー
島内には本店がビクトリアにあるRoger'sというチョコレートショップもあります
日本語が堪能なお兄さんが丁寧に応対してくれます
猫の足跡がかわいいワッフル屋さん(左)5匹のアフガンハウンドが散歩してました(右)
トーテムポールをつくっている工房もありました
おっ、コメントいっちば~ん!!
ところであのエアカナダ動画!!!大コーフンなんですけどぉ~(爆)
カッコイイわぁ。。3回見ちゃいましたものねー。
そうそうバンクーバーは中華料理屋さんがたくさんですよね。
飲茶おいしそう~♪ 種類もいっぱい!!
グランビルアイランドでは、もーきちさんたら、ハーバーを眺めてたそがれ
てませんか??海は久しぶりですもんね^^
by chariko (2011-05-17 22:28)
お昼とは思えない豪華さですね!
市場が広くてとっても新鮮そうですね~
by めぎ (2011-05-18 01:55)
市場の品揃えの良さ、すごいですね~^^
観ているだけでうきうき楽しくなってきます♪
by MOCOMOCO (2011-05-18 07:40)
ますます行ってみたくなりました。マンゴープリン、大きいですね。^^;
by ソニックマイヅル (2011-05-18 07:43)
肉まん美味しそう~~♪
日本のとは違うんですよね~。
by ぴーすけ君 (2011-05-18 10:48)
1枚目の写真、手?って思っちゃいました(爆)
へぇ、りんごあめじゃないんですね。
by まめ (2011-05-18 12:32)
出発と到着の時間が一緒って不思議な気分ですね(笑)
お天気がよくて写真が青空に映えてすごくキレイです♪
中華おいしそうですねぇぇ(゚ー,゚*)ジュルルル 味は違うのでしょうか^^
地元のマーケットをのぞくの、だーい好きです(≧▽≦)
ずっとうろうろしてしまいそうです(笑)
by カトリーヌ (2011-05-18 16:34)
動画を堪能させていただきました。
ありがとうございました^^
by とり (2011-05-18 19:22)
飲茶美味しそう~~~
食べたいわ~(*^^*)
私、時差について考えてたら
頭がこんがらがってくるわ~(笑)
by あつこ (2011-05-18 19:59)
お昼なのに超豪華版ですね!
飲茶久々に食べたくなっちゃいました。
by マンチ軍団 (2011-05-18 23:09)
中華料理、美味しそうですね。
バンクーバーで食べた飲茶を思い出しました。
海外で食べる中華は、外れが少ないですね。
by noie (2011-05-18 23:23)
移動しても時間が変わらないのはお得な気分ですね。
市場は、色とりどりの野菜や果物、お肉に魚となんでも揃ってますね。
サーモンの切り身の種類が多い気がするのは、カナダだからですかね〜。
by たかぼん (2011-05-19 10:35)
マーケット、楽しそ~~~(≧▽≦)ノシ
アスパラの束に、変なカボチャに、なんと言っても
もーきちくんにと、写真を見るだけでワクワクでした。
ケーキは日本のとあまり変わらない感じですね。
オニイサンともーきちくんの2ショット、nice!!★
by pica (2011-05-19 15:33)
食材豊富ですね~マーケット楽しそう♪
カスタードアップルは食べたことがあるけれど、この釈迦頭は初めて。
どんな味がするのか、買ってみたくなりますね。
でも名前からして、ナイフで切るのは、なんだか気がひけます・・・。
by Inatimy (2011-05-19 16:40)
中華料理の量がすごいな~って思って見てたら、あのマンゴープリンの量に度肝を抜かれましたw洗面器みたい!(爆)←失礼しました。
マーケットのかぼちゃ、面白い形ですね~!!
お国が変われば、同じ名前の野菜でも見た感じがごろっと変わりますね。
by Rae (2011-05-19 22:40)
ショッピングモール、楽しそうですね^^
色とりどりの野菜にフルーツに、
旅先ながら色々と買いたくなってしまいそうです(笑)
黄色いのはかぼちゃなんですねー!
日本のと全然違う・・・ぱっと見レモンかと(笑)
by ユミ (2011-05-19 23:15)
こんな市場が近くにあったらいいだろうな。でも、食べ過ぎて肥るかな?
by kiko1578 (2011-05-20 10:38)
市場に行くっていいですね
こういう所では目が光ってしまう\(⌒▽⌒)/
by 花火師 (2011-05-22 09:43)
・・・sakamuさま・・・
・・・マチャさま・・・
niceありがとうございます
・・・charikoさま・・・
バンクーバー空港は飛行機好きには最高の空港ですね~
あんなに間近で着陸を見たのはヒースロー以来でした。
中国系カナダ人は香港返還後に急増したみたいですね。
私達以外、このお店で食べてる人みんな中国系の人で、中国語が飛び交ってました。
グランビルアイランド楽しいですね~
お腹いっぱいでなければいろんな物を買いまくってたかも(笑)
海を見たり、潮の香りを嗅ぐとなぜかテンションあがるもーきちさんです。
・・・りみこさま・・・
・・・さーちゃんさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2011-05-22 17:24)
・・・xml_xslさま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
飲茶ってたくさんあってもいっぱい食べれちゃうんですよね。
ちょっと食べすぎかなと思いながら好きなものばかりなので食べちゃいました^^;
お野菜だけでもたくさんのお店があってどれも新鮮で美味しそうでした。
・・・りぼんさま・・・
・・・ふみさま・・・
niceありがとうございます
・・・ソニックマイヅルさま・・・
バンクーバーは世界一住みやすい町なんだそうです。
マンゴープリンは7人で分けて食べました。
by miffy (2011-05-22 17:34)
・・・MOCOMOCOさま・・・
新鮮なものがたくさんあって見てるだけで楽しかったです。
食後でなかったら必要なくても買ってしまいそうなほどの品揃えでした。
・・・toraneko-toraさま・・・
・・・くぼたんさま・・・
niceありがとうございます
・・・ぴーすけ君さま・・・
肉まん美味しいですよね。
日本の中華街では何故作らないのでしょうね。
・・・mwainfoさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2011-05-22 17:38)
・・・まめさま・・・
インパクトのある不思議なモニュメントですよね。
たぶんイーグルなのかな~
ここのはキャラメルがけでしたが、ナイアガラではチョコレートがけでした。
どんな味なのか食べてみれば良かったな~
・・・カトリーヌさま・・・
一日の時間が短くなるのは嫌ですが、長くなるのは大歓迎ですね~
この日はお天気が良くて暑かったです。
飲茶は肉まん意外は日本と同じ味です。
肉まんはちょっと甘めでゴロゴロとチャーシューが入っていて美味しいんですよ。
ここのマーケットは地元のものを扱って、長距離輸送で生じる二酸化炭素の量を減らそうという運動をしているそうです。
フードコートもあるので中で一日遊べそうです^^
・・・popokiさま・・・
・・・ギルバート明子さま・・・
niceありがとうございます
・・・とりさま・・・
もっと望遠で撮れば、タイヤの接地の瞬間も映せたのかも・・・
楽しめていただけて良かったです^^
by miffy (2011-05-22 17:54)
・・・qoo2qooさま・・・
niceありがとうございます
・・・あつこさま・・・
飲茶美味しいですよね~
昔は香港まで飲茶を食べるだけの為に出かけた事もあったのですが^^;
時差はあまり考えないほうが時差ボケしなくていいみたいですよ~
・・・今造ROWINGTEAMさま・・・
・・・tamaさま・・・
niceありがとうございます
・・・マンチ軍団さま・・・
飲茶って時々無性に食べたくなりますよね。
香港式なので味もちょうど良くて美味しかったです。
by miffy (2011-05-22 18:04)
・・・noieさま・・・
とっても美味しかったです。
バンクーバーには香港返還後にたくさんの人が移住してきたみたいで、中華のお店も増えたみたいです。
素材が何かわからない事はありましたが不味いと思った事はないような気がします。
・・・たかぼんさま・・・
東から西へと移動したので時間が増える事はあっても減る事がなかったので得した気分でした。
市場にはフードコートもあって休憩しながら買物もできます。
サーモンのぶつ切りって日本では見かけないですよね。
・・・picaさま・・・
マーケット楽しかったですよ~
食後でなかったらいろんなものを買いまくってたかも(笑)
ケーキ小さく見えますが日本のよりも遥かに大きかったです。
オニイさん、とっても親切な人で店内の写真を撮りたいといったらもーきちさんとの2ショットをしてくれました^^
・・・Inatimyさま・・・
地元でこれだけたくさんのものが収穫できるのって素晴らしいですよね。
釈迦頭はカスタードアップルと同じバンレイシ科です。
熟すとうろこみたいな皮が1枚1枚剥がれるので切らないでも食べる事ができるんですよ~
台湾で買ったときは熟したのを選んで公園に座って食べました。
・・・Raeさま・・・
確かこの時の一皿は7人で分けたと思います。
一つずつでもかなりの量がありますが結構ペロッと食べれちゃいました。
普通デザートだけは小分けで出てくるので大皿のまま出てきた時はちょっとビックリしました。
美味しかったのでみんなで分けて全部食べちゃいましたけど^^;
あの形のカボチャ、白いのもあってあちらではメジャーみたいです。
ズッキーニと同じような料理の仕方をするみたいです。
by miffy (2011-05-22 18:28)
・・・ユミさま・・・
食後でなかったらいろんな物を買いまくっていたかもです。
お腹がいっぱいで良かったのかな~
黄色いのはカボチャです。
UFOみたいな形で切るとズッキーニみたいな感じです。
・・・kiko1578さま・・・
こんな市場が近くだったら毎日買物に行って無駄遣いしちゃいそうです^^;
・・・オデコさま・・・
・・・アヨアン・イゴカーさま・・・
・・・くらいふさま・・・
niceありがとうございます
・・・花火師さま・・・
新鮮な食材がたくさんあってフードコートもあるし、酒屋さんもあるのでおつまみを買って飲んだくれたりして(笑)
・・・nagapenangさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2011-05-22 18:45)
↓彩雲美しいです癒されました。
ワッフル屋さん猫の足跡がほんと可愛い♪
アフガンハウンド美しい毛並みをなびかせながら
お散歩する姿が目に浮かんできました。
マーケットワクワクとしますね。
by lux (2011-05-23 11:23)
・・・いっぷくさま・・・
・・・あずさま・・・
・・・タッチおじさんさま・・・
・・・まっちゃんさま・・・
niceありがとうございます
・・・luxさま・・・
彩雲、綺麗ですよね~
前にも一度見た事がありますが今回の方が綺麗でした。
猫の足跡が気になって行ってみたかったのですが、お腹がいっぱいだったので諦めました。
アフガンハウンドがあれだけ勢ぞろいしてると見事ですよね。
by miffy (2011-05-23 18:38)
市場、楽しそうですね
持って帰ることができるなら
いっぱい買い込んでしまいそうです(^^
by sak (2011-05-24 07:47)
・・・sakさま・・・
市場面白かったです〜
民芸品やお土産に良さそうな食品もたくさんあって目移りしました。
母の買い物熱を抑えるのが大変でした^^;
・・・yukikazeさま・・・
・・・julliezさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2011-05-28 17:08)