界霧島 2日目の夕食 [鹿児島]
2021年3月26日のお話の続きです
夕日が沈む頃、霧島へ戻ってきました
ホテルに着く頃には空がこんな感じになっていました
この日の夕食も19時半から食事処で頂きました
この日の飲み物は赤ワインとジンジャーエール
先付けは三色胡麻豆腐 黄色はカボチャ入り、赤はビーツ入り、もうひとつは胡麻のみ
煮物椀は湯葉と蟹共和え蒸し
八寸は寄木かのこ、蕗味噌松風、錦けんちん桃色、錦けんちん黄色、のし梅と豆腐味噌漬けの博多
海老と胡麻の煎餅、烏賊真砂焼(上)酢の物は若芽の酢ゼリー
お造りはヒラマサ、きびなご、まぐろ
揚げ物はじゃがいもの変わり揚げ、里芋と昆布の香煎揚げ、パプリカの天ぷら
蓋物は焼き帆立真薯
食事は牛時雨煮と実山椒の土鍋ご飯
赤出汁と香の物
甘味はお汁粉ムースの上にきなこアイス、ドライフルーツとクルミを混ぜて食べました
この日は金曜日で人がすごく多かったので食後は部屋で過ごしました
2023-08-06 21:19
nice!(29)
コメント(14)
きびなごって、なかなか食べられないお刺身ですね。
北海道では見たこともなかったですよ。
by めぎ (2023-08-07 03:42)
連日おいしそうな料理ですね。
↑ きびなごは九州のお魚ですかね?
by YAP (2023-08-07 08:05)
なんて美味しそうなご飯たち!
良いですねぇー
暑くて旅に行きたい気持ちがなえております(;^_^A
by りみこ (2023-08-07 10:56)
上品な食事ですね!
どれも美味しそうです(^^)
by ma2ma2 (2023-08-07 13:24)
使われているお皿などがとっても素敵ですね^^。
お作りが乗ったお皿とかいいな。 キビナゴ、キラキラしてて美味しそう。
ドライフルーツの色合いも可愛らしく♪
by Inatimy (2023-08-07 16:26)
器もお料理も美しいですね~☆
さすがです!
お刺身の内容が珍しいですねー。
ヒラマサとかキビナゴとかなかなかお目にかからないです^^
旅行に行きたいけど、涼しくなってからにします(笑)
by カトリーヌ (2023-08-12 09:12)
・・・xml_xslさま・・・
・・・てんてんさま・・・
・・・@ミックさま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
きびなご、九州ではスーパーでも売ってますよ~
房総半島以南の黒潮流域、山陰以西の対馬暖流域で穫れるそうです。
・・・鉄腕原子さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-09-02 14:52)
・・・あおたけさま・・・
・・・じーバトさま・・・
・・・tarouさま・・・
・・・ぼんさんさま・・・
niceありがとうございます
・・・YAPさま・・・
きびなご、近くのスーパーでも売ってます。
鹿児島に行くと必ず出ますね~
by miffy (2023-09-02 14:53)
・・・ふるたによしひささま・・・
niceありがとうございます
・・・りみこさま・・・
食事が美味しいと幸せな気分になりますよね。
今年の暑さは過去最高だったとか・・・
もう少し過ごしやすくなったら旅もしやすいかな~
・・・naonaoさま・・・
・・・ぼんぼちぼちさま・・・
niceありがとうございます
・・・ma2ma2さま・・・
量が少なくても品数が多いと満足感高いですね^^
by miffy (2023-09-02 14:58)
・・・Inatimyさま・・・
日本人は料理を目でも味わうので入れ物は大切ですよね。
キビナゴ、新鮮で美味しかったです。
うちの猫達の好物だったんですよ~
・・・たかぼんさま・・・
・・・kiyoさま・・・
・・・ライスさま・・・
・・・猫毬さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-09-02 15:01)
・・・カトリーヌさま・・・
器が素敵だと食材が映えて美味しさがましますよね~
キビナゴやヒラマサって九州にいると普通にスーパーで売ってるのでどこにでもあるものだと思ってました^^;
夏の暑い時期の旅は休憩が多くなっちゃいますものね。
そろそろどこかへ出かけられるのかな~
・・・hide-mさま・・・
・・・まちぼとんさま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・step-iwasakiさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-09-02 15:07)
・・・ハマコウさま・・・
・・・おぉ!次郎さま・・・
・・・いっぷくさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-09-02 15:08)
最後の甘味、器効果ですっかり『和』ですね~(*´∀`*)
by とり (2023-09-03 09:14)
・・・とりさま・・・
味もしっかり和でしたよ~
by miffy (2023-09-16 16:53)