汀邸 遠音近音での夕食 [広島]
2021年5月1日の夕食は
19時半から食事処で頂きました
飲み物は山ぶどうジュースの白と赤の炭酸割り レモンチェッロ
地ビールのマイルドエール
「春の訪れ」
大根で作った雪洞飾り 蝦蛄 蓬豆腐 桜花パンと筍コロッケ こごみ
竹の子旨煮 三良坂チーズ 蚕豆密煮 蕗 蛸旨煮 黄身酢と木の芽味噌
「麗らか」
百合根饅頭おかき揚げ 松なめこ 桜大根紫蘇煮 クレソンあんかけ
「立春」
瀬戸内旬魚盛り合わせ
赤にし貝殻盛り 蛸湯引き 太刀魚桜葉包み 地穴子薄造り 小鰯お造り
透明醤油 ハーブオイル 檸檬塩で頂きました
「春暖」
桜鯛しゃぶ鍋
芹 うるい 春キャベツ 世羅産松きのこ 酢橘とポン酢で頂きました
野菜が入っていた器には鞆の浦の景色が描かれていました
「菜の花」
揚げトマト 明日葉と蕗の薹の天婦羅 茄子 黒毛和牛ローストビーフ
「若葉」
油目南蛮漬けとタイラギ貝 碓井ジュレ掛け
湯葉豆腐 パプリカ甘酢漬け 白板昆布 土筆
「春陽」 鯛釜飯
土瓶仕立て お茶漬けで頂きました
香の物が入っていた器
「春喜」
新順菜と黒密 ブルーベリー 杏子ムースと豆腐ムース 苺 ライムジュレ 玉あられ
残ったご飯はおにぎりにしてくれました
2023-11-05 21:09
nice!(29)
コメント(11)
うっとり拝見させていただきました。
>大根で作った雪洞飾り
和紙かと思った(@Д@)
アイデア無限ですね~
by とり (2023-11-06 05:15)
昔鯛しゃぶを大阪で頂いたことがあるのですけど、美味しかったな~
本当にうっとりするお食事ですね。
by めぎ (2023-11-06 06:47)
料理もおいしそうですが、鞆の浦の景色が描かれたお皿もいいですね。
鯛飯がいいなあ。
by YAP (2023-11-06 09:16)
ナプキンがいろは丸に見立てられていますね♬
大根で作られた雪洞飾りがすごい!ステキすぎます。
どれも手がこんでいるし、見せ方もすばらしいですねw
残ったご飯でおむすびにしてくれるのもうれしいですね。
by カトリーヌ (2023-11-06 11:16)
上品に盛り付けされたお料理ですね!
鯛を使った料理は美味しいですね。
by ma2ma2 (2023-11-06 16:43)
・・・tarouさま・・・
・・・オデコさま・・・
・・・たかぼんさま・・・
・・・@ミックさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-11-19 17:21)
・・・いっぷくさま・・・
・・・あおたけさま・・・
niceありがとうございます
・・・とりさま・・・
料理の盛り付けって料理人のセンスがでますよね。
味わうだけでなく目でも楽しめる和食っていいですよね^^
・・・xml_xslさま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
新鮮でプリプリの鯛、美味しかったです。
お料理って見た目も大切だな~って改めて思いました。
by miffy (2023-11-19 17:25)
・・・じーバトさま・・・
・・・青山実花さま・・・
niceありがとうございます
・・・YAPさま・・・
お皿も食事の楽しみのひとつですよね^^
鯛飯、瀬戸内海ではよく供されますが美味しいですよね。
・・・カトリーヌさま・・・
いろいろな演出が施されていると食事が楽しくなりますね^^
次はどんなものが出てくるのかとワクワクしながら食事しました。
せっかくつくっていただいたものだから残さず食べたいのですが、さすがにお腹いっぱいで・・・
おむすびにしてくれると嬉しいですよね~
・・・ふるたによしひささま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-11-19 17:30)
・・・ma2ma2さま・・・
盛り付けが美しいと食が進みますね。
新鮮な鯛を使ったお料理どれも美味しかったです。
・・・てんてんさま・・・
・・・猫毬さま・・・
・・・ぼんさんさま・・・
・・・naonaoさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-11-19 17:32)
・・・U3さま・・・
・・・ぼんぼちぼちさま・・・
・・・nikui4さま・・・
・・・ライスさま・・・
・・・an-kazuさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-11-19 17:33)
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・JM7XZCさま・・・
・・・あつこさま・・・
・・・マルコメさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-11-19 17:34)