HEIVA I BORA BORA 2009 [ボラボラ島]
毎年7月に行われるタヒチ最大のお祭りヘイヴァ
ボラボラ島でもダンスコンテストが行われていました
この日のコンテストはソロダンスと伴奏の部門でした
9時ごろ始まり、5つの村の代表が順番に踊り、演奏しました
進行が遅いので4つの村が終わった時点で11時ごろでした
ホテルへ向かう最終の船に乗るために最後の村のパフォーマンスは見ることができませんでした
男性ソロダンス
女性ソロダンス
伴奏
男性ソロダンス
女性ソロダンス
伴奏
女性ソロダンス
男性ソロダンス
男性ソロダンス
女性ソロダンス
伴奏
2009-12-22 21:39
nice!(50)
コメント(38)
トラックバック(0)
南国特有のダンスですね。
お祭りに当たったなんてラッキーですね。
by naonao (2009-12-22 22:08)
タヒチ最大のお祭りヘイヴァ、初めて見ました!!
沢山見れて、あと沢山撮れて良かったですねo(´▽`*)/
男性と女性の踊り、全く違いますね!南国な雰囲気、いっぱいですね☆
by qoo2qoo (2009-12-22 23:18)
こういうのがあるんですね
南国のいい雰囲気が出てますね
by 花火師 (2009-12-23 00:23)
ステージが特になく、砂の上というのがシンプルで、
ハワイとは違うのどかさを感じます。
それにしても、どうしたらあんなに腰が動くのでしょうねえ。
まるで別の生き物のようです。笑
by popoki (2009-12-23 07:13)
ダンスがすごいですね!
上半身と下半身がまったく別物と感じました。^^;
by ソニックマイヅル (2009-12-23 07:27)
現地の方々は夜中ずっと楽しむ祭りなんでしょうね~
by めぎ (2009-12-23 08:13)
現地のダンスって、すごく迫力ありますよね~。
by ぴーすけ君 (2009-12-23 08:14)
ダンス、素敵ですね~
生で見ると、迫力ありそうです^^
by のこ (2009-12-23 14:01)
す、すごい。
アピールがすごい。
腰が弱いのは、日本人の血統でしょうか・・・。
by moc (2009-12-23 18:13)
いいですね、別世界。
by アヨアン・イゴカー (2009-12-23 18:17)
村対抗ダンス大会、
力が入ってますね。
声援もすごいです。
by manamana (2009-12-23 19:21)
南国のダンスってテンション上がるね~♪
たまたまそのお祭りが行われてたん?
ラッキーやったね~v(^-^)v
by あつこ (2009-12-23 19:56)
ちょうど良い時に行かれたんですね。
腰があんなに動きませんよ。
by kiko1578 (2009-12-23 21:48)
ダンサーと観客との段差(ステージ)がないんですねー!!
一体感が出て盛り上がりそうですね。
一番最初の男性ダンサーの足、パカパカってよく動くなーって思いました(笑)
オレンジの衣装のお姉さんのダンスが魅力的で好きです~。
by Rae (2009-12-24 01:15)
男性の体格のよさに目を奪われました(笑)
いいタイミングに行かれてラッキーでしたね♬
by SOLE (2009-12-24 05:15)
メリークリスマス☆彡
by ぴーすけ君 (2009-12-24 08:48)
夜遅くまでやるんですね。
最大の祭りがある時に行くなんていいですね。
by たかぼん (2009-12-24 20:40)
Merry Christmas!!☆
いつもありがとうございますo(´▽`*)/
※ケーキを食べたらブログしてます(笑
by qoo2qoo (2009-12-24 21:57)
踊るほうも見るほうも一体感がありますね、
こんなシーンを見れてラッキーでしたね。
by いっぷく (2009-12-25 20:10)
南国のダンスって情熱的ですごいなぁ...って思います
このダンス毎日やったら
お腹回りに自信持てるかも(^^;
by sak (2009-12-26 00:40)
南の国のダンスを見ると、いつも思うんだけど
よくあれだけ腰が動きますよね。
私はちょっと背伸びして換気扇掃除をしただけで
いま腰が痛い…orz
結局、何時ごろまで続いたんでしょうね(笑
by pica (2009-12-26 01:16)
わぁ~ダンスが情熱的です。
踊れるものならcaritasも情熱的なダンスを踊ってみたい(笑)
by caritas (2009-12-26 12:17)
南国のダンス、太鼓のリズムがいいですね~♪見ていて楽しくなりますね!
by MOCOMOCO (2009-12-26 20:41)
タヒチ最大のお祭りと旅行時期が重なるなんてラッキーでしたね!
ダンス大会、盛り上がってるわぁ~^^
動画を拝見しているうちに思わず腰を押さえている腰痛持ちの私(爆)
すごい動きだぁ~!!
今回はかぶりつきのお席ではなかったんですかぁ~(^_^)ニヤッ。
by chariko (2009-12-28 01:12)
・・・naonaoさま・・・
南国のダンスって見ているだけで楽しくなりますよね。
タヒチ島では予定が合わなくて見ることができなかったのでボラボラ島で開催されてると聞いて思わず見にいってしまいました。
・・・qoo2qooさま・・・
タヒチ島のヘイヴァはもっと規模が大きくて素晴らしいそうです。
日本からもヘイヴァの為にたくさんの人がくるそうです。
ボラボラ島のは規模は小さかったですが観客とダンサーさんが一体感があって楽しかったです。
・・・花火師さま・・・
毎年7月に行われるヘイヴァを見る為のツアーもあるそうなんです。
ボラボラ島のヘイヴァはタヒチ島に比べると規模は小さいですが面白かったです。
・・・xml_xslさま・・・
niceありがとうございます
・・・popokiさま・・・
タヒチ島で行われるヘイヴァはちゃんと舞台もあって規模ももっと大きいそうです。
ボラボラ島のは小規模ですが観客とダンサーさんの一体感があって楽しかったです。
腰だけ機械仕掛けのように動いてますよね(笑)
by miffy (2009-12-28 18:39)
・・・toraneko-toraさま・・・
niceありがとうございます
・・・ソニックマイヅルさま・・・
あれだけの動きがどうしてできるのかとっても不思議でした。
・・・めぎさま・・・
予定では10時くらいに終わるはずだったんですが^^;
南国時間は進み具合が違うみたいです。
・・・ぴーすけ君さま・・・
ソロダンサーも素晴らしいですがグループダンスは凄い迫力だそうです。
いつか見てみたいです~
・・・まめさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2009-12-28 18:48)
・・・SORIさま・・・
niceありがとうございます
・・・のこさま・・・
生で見るダンスはやっぱり迫力が違いました。
時間が許せば最後まで見ていたかったです。
・・・shinさま・・・
・・・トメサンさま・・・
niceありがとうございます
・・・mocさま・・・
腰の動きもスゴイですが、あれだけ足場の悪い砂の上で踊れるという事にも驚きました。
普通に歩いていても足をとられる私っていったい・・・
by miffy (2009-12-28 18:56)
・・・アヨアン・イゴカーさま・・・
立派な会場でなく砂浜で踊るっていうのも面白かったです。
・・・manamanaさま・・・
私達のすぐ前に緑の男性ダンサー(高校生)の大応援団がいたみたいで賑やかでした。
・・・soneさま・・・
niceありがとうございます
・・・あつこさま・・・
たまたまホテル内に張ってたポスターをみていつ行われるのかをレセプションで聞いたら「今日やってるよ」って言われて連れて行ってもらいました。
タヒチ島で開催される大会のように規模は大きくないですが、楽しかったです~
・・・今造ROWINGTEAMさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2009-12-28 19:07)
・・・kiko1578さま・・・
タヒチアンダンスを習えばあんなに腰が動くようになるのでしょうか~
腰だけ機械仕掛けのようでした(笑)
・・・めぇさま・・・
niceありがとうございます
・・・Raeさま・・・
舞台が砂浜って言うのは驚きました。
ただでさえ不安定な場所であんなダンスが出来るなんて凄すぎです。
みんなお気に入りのダンサーがいるみたいでそれぞれの応援も凄かったです。
ダンサーさんってオレンジの女性みたいにほっそりしてるという勝手なイメージを持っていたのでちょっと小太りの男性ダンサーさんの動きの早さにもビックリでした。
・・・gyaroさま・・・
niceありがとうございます
・・・SOLEさま・・・
体格がいいというよりもちょっと小太りですよね~
それなのにあれだけの素早い動きができるなんて凄すぎます。
毎日開催されてるわけではないので見ることができてラッキーでした。
by miffy (2009-12-28 19:17)
・・・ギルバート明子さま・・・
・・・julesさま・・・
niceありがとうございます
・・・たかぼんさま・・・
進行の仕方がとってもスローなんです。
踊ってる時間よりも入れ替えの時間の方が長かったような気がします。
たまたま開催されてる日に当たってラッキーでした。
・・・c_yuhkiさま・・・
・・・とりさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2009-12-28 19:20)
・・・sakamuさま・・・
niceありがとうございます
・・・いっぷくさま・・・
会場全体が一つになっていてとっても楽しかったです。
レセプションで聞いたらたまたま開催される日だということでラッキーでした。
・・・nobapapaさま・・・
niceありがとうございます
・・・sakさま・・・
タヒチ島でタヒチアンダンスをやってる日本の団体さんに会いましたが、皆さんホッソリしてましたね~
sakさん習ってみませんか~
・・・picaさま・・・
南の国の人達は生まれつき腰が強いのかも・・・
やっぱり大地を踏みしめて生活しないとダメなんでしょうね~
予定としては8時半始まり10時終わりだったんですけどね^^;
パフォーマンスしてる時間よりもロスタイムの方が長いんですもの・・・
by miffy (2009-12-28 19:35)
・・・はっこうさま・・・
niceありがとうございます
・・・caritasさま・・・
タヒチアンダンス日本でも習ってる人多いみたいですね。
caritasさんもぜひ踊ってみてください~
・・・COCOさま・・・
・・・御心さま・・・
niceありがとうございます
・・・MOCOMOCOさま・・・
現地の人は太鼓の音を聞いただけで身体が動き出すのかな~
とっても楽しくてあっという間に時間が過ぎました。
by miffy (2009-12-28 19:43)
・・・MANICATさま・・・
・・・ミカチさま・・・
niceありがとうございます
・・・charikoさま・・・
毎年7月にヘイヴァが開催されるのは知ってたんですが、日程的に見るのは無理だと思ってたんです。
ホテルに張ってあるポスターを見てレセプションで聞いたら、たまたま英語ツアーのガイドさんが今から出発するからと言うので一緒に連れて行ってもらいました。
なので、かぶりつきの席は無理でした。
私達の周りの席は地元の人ばかりだったので楽しさも倍増でした~
・・・アールグレイさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2009-12-28 19:51)
写真でなく動画なので様子がとても良く分かります。体での表現が素晴らしいです。すごいダンス!実際に自分の目で見たいです。
by アールグレイ (2009-12-29 05:18)
あけましておめでとうございます。
旧年中はいろいろお世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
訪問が遅くなりました。
ボラボラ島のダンス凄い迫力ですね。
あれだけ腰がよくうごきますね。
私だったらぎっくり腰になってますね。
演奏とダンスと別の審査になっているのですか?
そばで見ていたら迫力満点でしたでしょう!
ラッキーでしたね。
by ふーみん (2010-01-02 23:53)
・・・アールグレイさま・・・
ショー形式のダンスのような派手さはなかったですが、技術の素晴らしさを見せてもらえました。
グループダンスの迫力はもっと凄いそうです。
・・・ほりけんさま・・・
・・・noieさま・・・
・・・ミスター・ピッチサイドさま・・・
・・・Inatimyさま・・・
niceありがとうございます
・・・ふーみんさま・・・
女性も男性も腰の動きが凄かったです。
周りの熱気も手伝って迫力満点でした。
演奏とダンスの審査は別でした。
別の日にはグループやペアの審査もあったそうです。
ホテル内に張っていたポスターを見ていつやってるのか聞くだけのつもりだったんですが、実際に見ることができてラッキーでした。
by miffy (2010-01-08 17:40)
タイチっぽい、南太平洋っぽいですねー。
ボラボラ島ではないのですが
ランぎロア島で泊まったホテルで
ダンスショーがあり、観光客みんな
ダンスに誘われ踊らされました。
by くろた (2010-01-14 18:24)
・・・くろたさま・・・
イースター島では観光客も舞台に引っ張り上げられて一緒に踊ってました。
ホテルでもショーがあるんですが、ヘイヴァの最中なので踊り子さんがみんなタヒチ島へ行ってしまってたみたいです。
by miffy (2010-01-16 20:01)