SSブログ

花のまわりみち [広島]

DSC05120.jpg
 
4月16日木曜日に広島まで新幹線で出かけてきました
 
目的は造幣局広島支局でのお花見
 
DSC05176.jpg
 
「花のまわりみち」は「桜の通り抜け」で有名な大阪の造幣局より昭和42年から順次移植してきた桜を
 
 平成3年4月、造幣局創業120年記念事業として一般開放されたものが始まりです
 
DSC05210.jpg
 
合計56品種216本の桜を一度に鑑賞することができます
 
 既に葉桜になっているものもありましたが咲いていた花をご紹介します
 
説明文は頂いた桜樹一覧表からです 
 
DSC05197.jpg
 
「天の川」(あまのかわ) 3本あります
 
東京荒川堤にあった里桜で樹姿がほうき状となり、淡紅色の花が上向きに咲く珍しい品種 花弁数は10~20枚
 
DSC05196.jpg
 
「市原虎の尾」(いちはらとらのお) 1本あります
 
京都洛北市原にあった桜で、咲く有様は虎の尾のよう 花は淡紅白色で花弁数は10~20枚
 
DSC05167.jpg
 
「一葉」(いちよう) 3本あります
 
東京荒川堤にあった里桜で、花芯から1本の葉化した雌しべが出るのでこの名がある
 
花は淡紅色で、花弁数は25枚ほどあり、満開時には白味がかる
 
DSC05204.jpg
 
「糸括」(いとくくり) 3本あります
 
江戸時代から知られている桜で、花は淡紅色、花弁数は10~15枚
 
DSC05172.jpg
 
「妹背」(いもせ) 3本あります
 
花は濃淡になった紅色で、時に一つの花に実が二つ対になってつくことからこの名がついた
 
花弁数は30枚ほどあり、二段咲が見られる
 
DSC05185.jpg
 
「鬱金」(うこん) 7本あります
 
古くから知られた桜で、江戸時代に京都知恩院に植えられていたといわれ、樹姿は直立高木で、
 
花は淡黄緑色のショウガ科のうこんの根の色に似ていることからこの名がついた 花弁数は10~15枚
 
DSC05221.jpg
 
「雨情枝垂」(うじょうしだれ) 1本あります
 
詩人の野口雨情氏の邸内(現在の宇都宮市鶴田町)にあったところからその名がついた
 
花は淡紅色で、花弁数は20~26枚  
 
DSC05129.jpg
 
「永源寺」 4本あります
 
滋賀県の永源寺の境内にあった里桜で、花は香りがやや強く淡紅色から白色に変わり大輪で下垂するそうです 
 
DSC05209.jpg
 
「大手毬」(おおてまり) 1本あります
 
多数の花が枝の先に密生して咲き、大きい手毬の状態となるところから、この名がついた
 
花は中輪の淡紅色で花弁数は20枚程
 
DSC05234.jpg
 
「御室有明」(おむろありあけ) 2本あります
 
京都御室の仁和寺にある代表的な里桜で、足もとから淡桃白色の花が咲き低木状をなしている 一重八重の優秀な品種
 
DSC05146.jpg
 
「関山」(かんざん) 37本あります
 
明治初年東京荒川堤の桜として有名になった桜で、花は濃紅大輪で花弁数は30枚程
 
DSC05154.jpg
 
「御衣黄」(ぎょいこう) 6本あります
 
花は黄緑色で、開花が進むにつれて花弁の中心に紅色の縦線が現れる大変珍しい品種で、花弁数は15枚程
 
10.jpg
 
「兼六園菊桜」(けんろくえんきくざくら) 3本あります
 
金沢兼六園にある有名な桜で、花弁数は多いもので300~350枚あり、日本で花弁数の最も多い珍しい桜で
 
原木は天然記念物に指定されていた 花は淡紅白色
 
DSC05144.jpg
 
「紅華」(こうか) 10本あります
 
北海道松前町の浅利政俊氏が実生の中から選出した桜で、濃紅色の花が密生して咲き、
 
咲き方は華やかであることからこの名がついた 花弁数は30~40枚
 
DSC05207.jpg
 
「数珠掛桜」(じゅずかけざくら) 2本あります
 
新潟県京ケ瀬村の梅護寺にある桜で、花は淡紅色菊桜系で、
 
親鸞聖人が桜の枝に数珠をかけたという故事からこの名がついた 花弁数は200枚程
 
DSC05142.jpg
 
「松月」(しょうげつ) 11本あります
 
東京荒川堤にあった名桜で、平野神社の平野撫子に似ている
 
花は最初淡紅色で、次第に白色となり、花弁数は25枚程で、葉化雌しべがある
 
DSC05211.jpg
 
「須磨浦普賢象」(すまうらふげんぞう) 1本あります
 
平成2年4月、兵庫県神戸市の須磨浦公園において普賢象の枝変わりとして発見された
 
花色が黄緑色に変化したもので、開花終期には花弁の基部から赤色に変色する
 
DSC05194.jpg
 
「駿河台匂」(するがだいにおい) 4本あります
 
江戸駿河台の一庭園にあったのでこの名がついた 花は一重で白色、芳香が強い
 
桜餅の匂いがしました
 
DSC05134.jpg
 
「泰山府君」(たいざんふくん) 2本あります
 
東京荒川堤にあった桜、桜が散るのを惜しんで泰山府君(中国の泰山の神)を祭り、
 
花の命を長らえたという故事からこの名がついた 現在の桜が同一かは明らかにされていない
 
花は淡紅色で花弁数は50~60枚ある
 
DSC05173.jpg
 
「花笠」(はながさ) 5本あります
 
北海道松前町で、福禄寿の実生から選出育成した大輪の美しい桜で、雌しべが葉化し、
 
その形状が花笠に似ているのでこの名がついた 花は紅色で、花弁数は30枚程
 
DSC05192.jpg
 
「日暮」(ひぐらし) 4本あります 今年の花です
 
東京荒川堤にあった品種 花は外側の花弁の先端と外面が淡紅紫色 内側の花弁はほとんど白色 花弁数は約20枚
 
DSC05139.jpg
 
「福禄寿」(ふくろくじゅ) 4本あります
 
東京荒川堤にあった大島桜系の里桜で、花は淡紅色で、花弁は波打つようなしわがある
 
花弁数は15~20枚あり、大輪として代表的な物
 
DSC05149.jpg
 
「普賢象」(ふげんぞう) 13本あります
 
室町時代から京都地方にある有名な桜で、花の中から葉化した二つの雌しべが突き出し、その先端が屈折する
 
その状態が、普賢菩薩の乗る象の鼻に似ていることからその名がついた
 
花は淡紅色であるが、開花が進むにつれ白色となる 花弁数は20~40枚
 
DSC05174.jpg 
 
「紅笠」 3本あります
 
北海道松前町で「糸括」の実生の中から選出育成された桜
 
花は淡紅色で直径5~6cmもある大輪で花弁数は50~60枚だそうです
 
DSC05233.jpg
 
「紅時雨」(べにしぐれ) 1本あります
 
北海道松前町で、東錦の実生の中から選出育成された桜 紅色の豊かな花が垂れ下がって咲くことからこの名がついた
 
花は濃紫紅色で、花弁数は28~40枚
 
DSC05166.jpg
 
「紅玉錦」(べにたまにしき) 2本あります
 
北海道松前町で、八重霞桜と里桜の交配から選出育成された桜で、つぼみが紅の玉のようになり花が球状になる
 
花は淡紅色の大輪で花弁数は40~50枚
 
DSC05148.jpg
 
「紅手毬」(べにてまり) 7本あります
 
大手毬と同様であるが、花が小さい赤い手毬の状態となることからこの名がついた
 
DSC05168.jpg
 
「紅普賢象」(べにふげんぞう) 4本あります
 
京都府美山町の法名寺境内にあった名花を佐野藤右衛門氏が接木育成し命名した 花は濃紅色
 
DSC05186.jpg
 
「八重紅虎の尾」(やえべにとらのお) 4本あります
 
昔から京都で栽培されていたといわれる品種 花が密集して長い枝のまわりにつき虎の尾状になるのでこの名がついた
 
花は淡紅色で、外側の花弁のふちや外面は色が濃紅紫色、花弁数は25~30枚
 
DSC05162.jpg
 
「楊貴妃」(ようきひ) 3本あります
 
昔、奈良地方にあった桜で、つぼみは紅色であるが、開花時には淡紅色となり、花色も優れ豊満なので
 
中国の楊貴妃を連想して世人が名付けた 花弁数は20枚程
 
DSC05217.jpg
 
「蘭蘭」(らんらん) 2本あります
 
北海道松前町で「白蘭」と「雨宿」との交配から選出育成された桜 
 
北海道松前の子供たちが上野動物園のパンダ「蘭蘭」の死を悼んだことと花が密集して咲き
 
そのつき方がふくよかでパンダの毛並みに似ていることから命名した
 
花は白色に近く、花弁数は20~25枚ある
 
DSC05188.jpg
 
「関山」と「鬱金」

nice!(35)  コメント(19) 

nice! 35

コメント 19

いっぷく

桜ってせいぜい2〜3種類と思ってましたが
ここには50を超える品種があるということで
その数の多さに驚きました。
それにそれぞれが見事な咲きっぷり!
これは鑑賞してて楽しいですね。
by いっぷく (2015-04-20 05:34) 

りみこ

広島の造幣局でも桜が見られるのですね。
八重と御衣黄が一緒に咲くイメージがこちらではないので
ちょっとびっくりです
by りみこ (2015-04-20 09:05) 

YAP

桜の種類って、こんなに多いんですね。
広島の造幣局でも桜が見られるというのは知りませんでした。
15年くらい前、このエリアに住んでいたというのに、そのときに存在を知っていたら...
by YAP (2015-04-20 09:44) 

カトリーヌ

広島の造幣局でも八重桜が見れるのですねw
私は今年はパスしました^^ 雨がちでしたし(〃 ̄ω ̄〃ゞ
松月とかが好みです(*゚ー゚*)ポッ
ソメイヨシノの清楚さもいいのですが、八重桜の艶やかさも
捨てがたいですね^^
by カトリーヌ (2015-04-20 11:03) 

Inatimy

56種類・・・種類の多さにビックリ。
ちょうど見頃の時期かしら。キレイに咲いてますね〜。
淡くピンクの入った鬱金に、ふさふさ中央ピンクの日暮が好みだな^^。
by Inatimy (2015-04-20 17:48) 

めぎ

日本の桜の名所は種類いっぱいですね~
こちらも八重桜が咲き始めました。
by めぎ (2015-04-20 18:11) 

ぴーすけ君

八重桜、すごく盛ってってゴージャスで好きな桜の種類です♪
by ぴーすけ君 (2015-04-20 20:06) 

あつこ

造幣局の桜は綺麗ですね~
いろんな種類があるのがいいですよね。
20年ほど前に大阪の造幣局へ行ったことありますが
感動しましたもん。
写真でも堪能させてもらえましたわ~♪
by あつこ (2015-04-20 22:37) 

ふーみん

凄いですね。
造幣局や永源寺 京都や北海道まで日本国中のサクラが
植えられているのですね。
こんなに種類多いとは思ってませんでした。
勉強になりました。
by ふーみん (2015-04-21 21:55) 

たかぼん

56品種が一度に見れるなんて凄いですね。
今年は天気が悪くて1日しか見に行けませんでした。
by たかぼん (2015-04-22 00:24) 

とり

こんなに多様な桜が見られるというのは凄いですね(@Д@)
by とり (2015-04-25 11:39) 

miffy

・・・ギルバート明子さま・・・
・・・AKIさま・・・
・・・xml_xslさま・・・
・・・tweet_2さま・・・
・・・tai-zouさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2015-04-26 00:09) 

miffy

・・・trending-nowさま・・・

niceありがとうございます


・・・いっぷくさま・・・

大阪の造幣局では広島よりも多い132品種の桜を見ることが出来ます。
江戸時代までに300種を超える桜があったそうで、現在の桜の種類は
600品種だそうです。
桜が満開の時に出合えると嬉しくなりますよね~


・・・toraneko-toraさま・・・
・・・やってみよう♪さま・・・
・・・MONSTER ZEROさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2015-04-26 00:19) 

miffy

・・・りみこさま・・・

大阪ほど有名ではないみたいですが、もう25年も公開されてるそうです。
人もそれほど多くないのでゆっくり鑑賞ができて良かったです。


・・・YAPさま・・・

桜の品種、現在は600種あるそうです。
広島の造幣局は大阪ほど有名ではないみたいですね。
地元の人でも知らない人もいるみたいです。


・・・syaronさま・・・

niceありがとうございます


・・・カトリーヌさま・・・

大阪ほど桜の数は多くないですが、広島の桜も綺麗でした。
一度にいろんな品種が見れるのって良いですよね~
大阪は人が多くて身動き出来ないですが、広島はゆったり
していて見やすかったですよ~
今年はソメイヨシノはあっという間に散っちゃってゆっくり見れなかったです。
たくさんの八重桜を一度に見れて幸せでした。


・・・miyokoさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2015-04-26 00:30) 

miffy

・・・さらまわしさま・・・

niceありがとうございます


・・・Inatimyさま・・・

大阪では132品種だそうです。
桜の種類は現在600種もあるという事を聞いて驚きました。
ちょうど満開でとっても綺麗でした。
少し曇りがちだったので青空だともっと美しかったでしょうね~


・・・めぎさま・・・

同じ種類の花がたくさん咲いているのも美しいですが
いろんな種類の花が競うように咲いているのは見事でした。


・・・one_and_onlyさま・・・

niceありがとうございます


・・・ぴーすけ君さま・・・

八重桜はホント、ゴージャスですよね~
一重も清楚で良いですが、華やかな八重には心惹かれますよね。
by miffy (2015-04-26 00:40) 

miffy

・・・mayuさま・・・

niceありがとうございます


・・・あつこさま・・・

広島の造幣局には初めて行ったのですが、思っていたよりも
広くて見学しやすかったです。
大阪のように一方通行ではなく何度でもグルグル回れるのが
良かったです。


・・・kaorimaxさま・・・
・・・naonaoさま・・・

niceありがとうございます


・・・ふーみんさま・・・

いろんな種類の桜を一度に見学出来て得した気分になりました。
ほんとだったらその地域に行かないと見れないんですものね~
大阪の造幣局は倍の132種類もあるそうです。
桜の品種は現在600種もあるそうですよ~
by miffy (2015-04-26 09:27) 

miffy

・・・空のRayさま・・・

niceありがとうございます


・・・たかぼんさま・・・

満開の桜を一度に見れて良かったです。
ソメイヨシノはあっという間に散っちゃいましたものね。
まだ北海道なら間に合うかな~


・・・popokiさま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・ネオ・アッキーさま・・・
・・・Ujiki.oOさま・・・

niceありがとうございます


・・・とりさま・・・

いろんな種類の桜が「自分を見て」と主張しているような感じでした。


・・・ジュピーのブログさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2015-04-26 09:32) 

miffy

・・・アヨアン・イゴカーさま・・・

nieありがとうございます
by miffy (2015-05-09 20:47) 

miffy

・・・charikoさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2015-06-21 20:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。