SSブログ

田舎料理 かやぶき [島根]

DSC03051.jpg

菅谷たたら高殿を見学した後、バスで10分くらい移動して雲南市吉田町の中心部へ

吉田町には「菅谷たたら」の経営者で松江藩筆頭鉄師でもあった田部家の邸宅が建っています

川の向こうの塀は田部家のもので元々家はこの塀の中にあったのですが火事で焼け少し高台に移ったそうです

DSC03053.jpg

この辺りでは江戸時代には大鍛冶屋があり、たたらで出来た鉄を加工していたそうです

この像は鍛冶屋の左下場(さげば)の作業風景を表しているそうです

3.jpg

日用品の市場があった通り

5.jpg

馬の馬場(まのばば)

田部家の人々が乗馬をしたり、松江藩へ参勤交代のために献上する馬を訓練した場所と伝えられています

30.jpg

大鍛冶屋で出来た鉄をこの辺りで待機していた馬で斐伊川に運びそこから船で全国に輸送したそうです

DSC03041.jpg

1986年に「鉄の歴史村」宣言以降、整備が行われた石畳の道

電線も地下に埋められたそうです

DSC03042.jpg

道には鉄の塊を馬で運んだ時の跡が残っています

DSC03044.jpg

田部家の白壁土蔵 全部で20基の蔵があります

田部家は和歌山の田辺から鎌倉時代にこの地に来たそうです

1460年に初代が製鉄業を始め1923年までたたらを経営していたそうです

22代目は日本の山林王と呼ばれこの地から四国まで田部家の山を通って行けたそうです

DSC03047.jpg

たたらを7基所有し、最盛期には全国需要の7割にもおよぶ鉄を生産していたそうです

DSC03045.jpg

通常非公開の邸内を田部家縁者の方に案内してもらいました

邸宅もお庭もとても広くて立派でした 撮影禁止なので写真はありません

田部家の現当主は25代目で2018年に約100年ぶりとなるたたら製鉄を行ったそうです

DSC03052.jpg

島根Super大使の吉田くんの像があるこちらのお店「稲わら工房」で

DSC_0060.JPG

毎年5月に出雲大社に奉納している鶴亀の額を購入しました

31.jpg

田部家を見学した後、バスで30分くらい移動し、葡萄畑が広がる日登地区にある

DSC03064.jpg

築150年近い茅葺屋根の古民家に着きました

DSC03066.jpg

田舎料理レストラン「かやぶき」です

ダムの建設により失われるはずだった農家を1997年に移築し後に葺き替えなどが行われたそうです

「かやぶき」で料理を手がけるのは9人の地元のお母さん達です

DSC03055.jpg

テーブルに着くと9人のお母さん達がサービスをしてくれます

DSC_0566.JPG

左上 雲南産もめん豆腐 右上 煮しめ(にんじん、椎茸、こんにゃく、筍、ぜんまい)

焼鯖から右回りで干し大根のナムル、燻製たまご、青葉の和え物、

大根のべっこう煮、おからのサラダ、酢の物、真ん中は白和え(木次乳業カッテージチーズ入り)

DSC03059.jpg

飲み物は奥出雲葡萄園のぶどうジュースを頂きました

DSC03058.jpg

手作りこんにゃく

DSC03060.jpg

揚げたてを持ってきてくれた天ぷら(にんじん、カブ、ピーマン)

DSC03061.jpg

ご飯は島根県産つや姫 お味噌汁は木次乳業ホエー入り

DSC03057.jpg

お漬物(たくわん、はつか大根の浅漬け、ゴーヤの漬物、キュウリの古漬け)

DSC03062.jpg

デザートは柿、青柚子の砂糖漬け、柚子の砂糖漬け

お母さん達が地元の言葉で丁寧に作り方なども説明してくれました

皆さんお話し好きでどのテーブルも話が盛り上がっていました

DSC03065.jpg

敷地内にあったお酒造りの為の釜

大きい方はお米を蒸すために使ったもので小さい方はお湯を沸かすために使ったそうです

nice!(33)  コメント(14) 

nice! 33

コメント 14

ma2ma2

列車の旅でも降りてからの観光がメインなのですね!
船の旅行に近い感じですね。
by ma2ma2 (2020-05-10 21:49) 

めぎ

至れり尽くせりの観光にお料理付きで、素晴らしいツアーですね。
お漬物の種類がいっぱいでいいなあと感じました。
by めぎ (2020-05-11 02:45) 

りみこ

あー田舎のお料理ばかりですけれども、馴染み深いものばかりw
私小さな頃、祖母たちが作る手作りこんにゃくしか食べなくて
わがままだと言われておりましたw(←思いだしたw)
作る手伝いをしたこともあるのですが、痒くなるので途中で断念したことも併せて思いだしましたw
今はこのツアーも止まっていて日登の人たちも暇を持て余し中でしょうか?
今は田植えが忙しいかもしれませんけれどもねw
by りみこ (2020-05-11 09:12) 

YAP

古い町並みが維持されていますが、電線を地中に埋めたりと、見えないところで早いうちから取り組んでいたんですね。
懐かしさを感じるような料理がおいしそうです。
by YAP (2020-05-11 09:48) 

Inatimy

貴重な見所が多いですね。
茅葺き屋根の古民家も立派な。お料理も地元のものをふんだんに使ったお料理で、
種類多く、すごく美味しそうです^^。 最後の釜の大きさにもびっくり・・・。
by Inatimy (2020-05-11 16:41) 

ぴーすけ君

鍛冶屋さんの銅像は、アメリカの町の歴史館で見る様子と少し違うのが国の違いでしょうか。古い街並みがいいですね〜。
by ぴーすけ君 (2020-05-11 22:59) 

miffy

・・・xml_xslさま・・・

niceありがとうございます


・・・ma2ma2さま・・・

クルーズ船と同じで移動手段でありホテルでもあるという位置づけみたいですね。


・・・ネオ・アッキーさま・・・
・・・ストックンさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2020-05-23 15:44) 

miffy

・・・@ミックさま・・・
・・・マルコメさま・・・

niceありがとうございます


・・・めぎさま・・・

自分だったら行かないような場所や入れない場所にも行けるので良かったです。
お漬物、ご飯、お味噌汁はお代わり自由だったんですよ~


・・・りみこさま・・・

どのお料理も愛情たっぷり作ってくれたんだな~と感じさせてくれるものでした。
作った方々とお喋りしながら食事が出来るのも良かったです。
りみこさんのおばあ様の作ったお料理はどれも美味しいでしょうね~
その味を受け継いでいるりみこさんのお料理いつか食べさせてください^^


・・・YAPさま・・・

旧吉田村は住民と自治体が共同出資する第三セクターとして事業を行っているそうです。
このお店のお料理、皆さんに好評でしたよ~
by miffy (2020-05-23 15:58) 

miffy

・・・ありささま・・・

niceありがとうございます


・・・Inatimyさま・・・

普段だったら選ばないような場所に連れて行ってくれて面白かったです。
地元の方々とも交流できるのも楽しかったです。
大釜、次のヤマタノオロチへと繋がっていたんですよ~


・・・ぴーすけ君さま・・・

アメリカの鍛冶屋さんは西部劇で見るような感じかしら?
国によって同じ職業でも違いがあるのは面白いですね。


・・・soramoyouさま・・・
・・・いっぷくさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2020-05-23 16:04) 

miffy

・・・猫毬さま・・・
・・・takaさま・・・
・・・響さま・・・
・・・てんてんさま・・・
・・・ハマコウさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2020-05-23 17:37) 

miffy

・・・t-toshiさま・・・
・・・kameさま・・・
・・・naonaoさま・・・
・・・U3さま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2020-05-23 17:38) 

miffy

・・・ずん♪さま・・・
・・・ピストンさま・・・
・・・kiyokiyoさま・・・
・・・mayuさま・・・
・・・もれしょんさま・・・
・・・ライスさま・・・
・・・あつこさま・・・

niceありがとうございます
by miffy (2020-05-23 17:39) 

カトリーヌ

電線を地下に埋めると景色がすっきりしますよね。
うちの方もそうしてもらいたいです。
近年大きな台風が増えていますから、その方が
なにかといいと思うのですが、コスト面が大変
みたいですね^^
こういうお料理もうれしいですね。
心にも体にもよさそうです(*´ -`)(´- `*)
by カトリーヌ (2020-06-07 22:31) 

miffy

・・・カトリーヌさま・・・

景観を重視する所は電線を地下に埋めていてるところ増えてるみたいですね。
コストがかからず危険もない方法を誰か考えてくれないかしら。
年配の方達はここのお料理が一番気に入ったみたいですよ~
by miffy (2020-06-13 14:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。