錦帯橋 [山口]
次に訪れたのは日本三名橋や三大奇矯橋に数えられ名勝に指定されている錦帯橋
川幅約200mの河川内に4つの橋脚を持つ5連の木造橋です
全長は193.3mで主要構造部は継手や仕口といった組木の技術によって釘1本使わずに造られています
第一橋は高さ9.42m 長さ34.80m
現在の橋体に使われている木材は
アカマツ、ヒノキ、ケヤキ、クリ、カシ、ヒバで木材の特性により使い分けられています
中央3連のアーチ橋は長さ35.1mです
第5橋側から見るとこんな感じです
お昼ご飯はロープウェイ乗り場の前にあった「錦帯橋カフェわたぼうし」で頂きました
飲み物はアイスコーヒー、アイスカフェオレにソフトクリームをトッピングしたもの、自家製ジンジャーエール
カツサンド
グラタンランチのマカロニグラタン
セットのタマゴサンドとハムレタスサンド
セットのアイス最中
食後ロープウェイに乗って城山へ
ロープウェイの中から見た錦帯橋
山頂までは約3分です
ロープウェイを降りてこんな道を歩いて岩国城を目指します
旧天守閣跡の石垣は当時の石積み技術のままに修復されています
岩国城は初代岩国藩主「吉川広家」によって1608年に建てられた山城です
三層四階の桃山風南蛮造でしたが築城後7年で一国一城令で取り壊されました
現在の天守は1962年に再建されたものです
天守閣内には武具や
甲冑などが展示されています
錦帯橋の精密模型もありました
最上階から見た錦帯橋です
二の丸跡から見た天守
帰りは山道を歩いてロープウェイ乗り場へ向かいました
錦帯橋のたもとにある100種類のソフトクリームがあるお店「むさし」で白桃ソフトを頂きました
2023-02-12 21:00
nice!(26)
コメント(12)
立派な木の橋、素晴らしいですね!
お城からの眺めも素敵です。
by めぎ (2023-02-13 03:09)
錦帯橋は歩いて渡ったことはありますが、下からは見たことない気がするなあ。
構造がよくわかりますね。
そうそう、ソフトクリームの種類が多い店があったというのもおぼえてます。
100種類とはすごいですね。
昔はそこまででもなかったような記憶が。
by YAP (2023-02-13 07:58)
錦帯橋には2回程出かけました。
白蛇の館にも行って、白蛇見ました。
by ma2ma2 (2023-02-13 19:36)
錦帯橋渡ったことはあるんですが、
ロープウェイとかお城とか!!
まっっったく気が付きませんでした(@Д@)
見下ろせるのはステキですね~
by とり (2023-02-14 18:11)
組み木の脚の部分が見事ですね、錦帯橋。
川、思ってたより水が流れてる部分が狭くって、それにもびっくり。
結構なカーブを描いてますね。高いところから地形を見られるのは楽しく^^。
by Inatimy (2023-02-16 18:55)
・・・xml_xslさま・・・
・・・てんてんさま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
子供の頃から何度も訪れていますが見るたびに感動する橋です。
・・・あおたけさま・・・
・・・tarouさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-25 23:23)
・・・じーバトさま・・・
niceありがとうございます
・・・YAPさま・・・
川原に駐車場があるので自然と橋を下から見る事になります。
木組みが美しくて好きなんです^^
ソフトクリーム、行く度に数が増えていったような気がします。
・・・@ミックさま・・・
・・・鉄腕原子さま・・・
・・・ずん♪さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-25 23:26)
・・・ふるたによしひささま・・・
・・・naonaoさま・・・
・・・猫毬さま・・・
niceありがとうございます
・・・ma2ma2さま・・・
錦帯橋、好きなのでよく出かけます。
白蛇も何度も見たので今回はパスしました。
・・・ぼんさんさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-25 23:32)
・・・SORIさま・・・
niceありがとうございます
・・・とりさま・・・
錦帯橋とロープウェイと岩国城のセット券あるんですけどね~^^;
売場で勧められなかったのかな?
もし機会があればぜひまたお出かけください^^
・・・ライスさま・・・
・・・たかぼんさま・・・
・・・芝浦鉄親父さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-25 23:36)
・・・Inatimyさま・・・
組木、綺麗ですよね~
いつも見惚れてしまいます。
普段は水が少ない川ですが雨が降ると増水して怖いんですよ。
・・・オデコさま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・ハマコウさま・・・
・・・yamさま・・・
・・・マルコメさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-25 23:39)
錦帯橋、下からのアングルもいいですね~♬
一度だけ錦帯橋と岩国城へは行ったことがあるのですが
かなり前のことで記憶が...(笑)
山城は防御にはいいですが、当時だったら作るのも
大変だったでしょうね^^
by カトリーヌ (2023-02-27 11:12)
・・・カトリーヌさま・・・
錦帯橋の組木部分が好きなのでいつも下から撮ってます^^
この辺りは日帰りでも行けるので以前はよく行ってました。
特に桜の季節が綺麗なんですよ~
by miffy (2023-03-11 16:51)