おとずれ川散策 [山口]
2020年9月23日の朝食はお部屋で頂きました サラダとコーヒーと
ホテルの自家製パンのセットです
ホットドッグ、クロワッサン、さつもいもパイ、バターロール(これが1人分です)
食後、温泉街を流れる音信(おとずれ)川沿いを散歩しました
音信川の両側には遊歩道が整備されています 赤い橋は八千代橋
川には6つの橋がかかっています 木造の東屋のある一の瀬橋
赤い欄干の千代橋
立ち寄り湯 恩湯
山口県最古とされる長門湯元温泉の元湯です
恩湯の前にある広場から続く竹林の階段 夜間にはライトアップも行われます
飛び石や沈下橋も5か所あります
おとずれ足湯
川には鯉もいました
この日最初に訪れたのは美祢市にある別府厳島神社の境内にある別府弁天池
水深約4m、透き通ったブルーの水が美しい湧水です
湧出量は毎秒約186リットル、水温は年間を通じて14℃です
カルシウム含有量が20ppmと適量のため人間の味覚にあい近隣住民の生活用水の水源になっています
水の色がエメラルドグリーンに見えるのは光の性質や
水の中に溶け込んでいるミネラルが影響していると考えられていますが本当のところは解明されていません
池の底に見られる石の赤色はさびや汚れではなく
「ベニマダラ」と呼ばれる藻類の一種が表面で成長しているのだそうです
2023-02-05 21:22
nice!(27)
コメント(13)
クロワッサンが小さくてびっくりです。
綺麗な色の水ですね。
by めぎ (2023-02-06 05:18)
お部屋出来るの出来るのは、安心感がありますね。
by ma2ma2 (2023-02-06 13:34)
お部屋でゆっくり召し上がれるのって良いですね
そして水が美しいところですね~
キレイです
by りみこ (2023-02-06 13:40)
自家製パンのセットがとっても美味しそうです。
遊歩道も綺麗に整備されて、途中に足湯や飛び石もあるのが楽しげ^^。
池、透明感が素晴らしく。不思議な色ですね。
by Inatimy (2023-02-06 17:30)
池の水の澄み具合がすごいですね。
色もまた幻想的ですね。
by YAP (2023-02-06 17:38)
この足湯、最高の環境ですね!
すごいリラックスできそうです。
by とり (2023-02-06 19:04)
お部屋でいただけるのもいいですよね♬
飛び石があって足湯があって楽しそう♡
水がグリーンなのが美しくてずっと見ていられそうです。
by カトリーヌ (2023-02-08 08:39)
・・・xml_xslさま・・・
・・・tarouさま・・・
・・・てんてんさま・・・
・・・猫毬さま・・・
niceありがとうございます
・・・めぎさま・・・
クロワッサンはミニサイズの物です。
普通のはもっと大きいですよ~
by miffy (2023-02-19 11:41)
・・・あおたけさま・・・
・・・じーバトさま・・・
・・・@ミックさま・・・
・・・たかぼんさま・・・
・・・ぼんさんさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-19 11:42)
・・・鉄腕原子さま・・・
niceありがとうございます
・・・ma2ma2さま・・・
夕食は部屋食でも朝食は食事処の所が多いですよね。
食事の種類を選べたのでパンを選択しました。
・・・りみこさま・・・
部屋食だと気兼ねなく食べられるのが良いですよね。
見る角度で水の色が変わってホント綺麗でした。
・・・YAPさま・・・
カルスト台地の一部にあるからか透明度が凄かったです。
色も見る角度で変わって綺麗ですよ~
・・・Inatimyさま・・・
このホテルのパンはすぐに売り切れてしまうくらい人気があります。
温泉街は2016年に観光街づくり計画が始まって整備されたそうです。
以前は鄙びた温泉街だったので変化に驚きました。
by miffy (2023-02-19 12:00)
・・・とりさま・・・
春には桜を眺めながら足湯を楽しむこともできますよ~
足だけでもお湯に入ると気持ちいいですよね。
・・・ふるたによしひささま・・・
・・・naonaoさま・・・
・・・step-iwasakiさま・・・
・・・U3さま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-19 12:04)
・・・カトリーヌさま・・・
お部屋だと気兼ねなく食事が出来るのが良いですよね。
温泉街の整備は星野リゾートが進出した時に街と協働して行ったみたいです。
池の水の色、見る角度や時間で変わっていくのでずっと見ていられますよ~
・・・ライスさま・・・
・・・のらんさま・・・
・・・芝浦鉄親父さま・・・
・・・(。・_・。)2kさま・・・
・・・yamさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-19 12:07)
・・・マルコメさま・・・
niceありがとうございます
by miffy (2023-02-25 23:02)